ファーザーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ファーザー』に投稿された感想・評価

4.4

これはすごい
認知症について身をもって理解できる素晴らしい作品
時間があまり描かれてないから時系列がわからなくなるのがいいところでもあり、悪いところでもある
もし自分がアンソニーだったらマジで気が狂…

>>続きを読む
4.4

"なんでこんな映画が作れるの?"
この視点での作品が作られたことが素直に驚きですごいと思った

認知症で記憶がなくなっていく過程作品
認知症の愛する人を支える作品
そんな作品は今までも沢山観てきたが…

>>続きを読む
アカ
4.5

「何がなんだかわからない」見ている方も同じ気持ちだよ!主人公にシンクロしまくって気が狂いそうになる97分。自分がおかしいのかな?いや陥れられてるんじゃねえか?いややっぱり自分がおかしいのかな?いやい…

>>続きを読む
Aoyoao
4.6

81才で認知症を患った父親と毎日世話をする娘。
一見よくあるテーマだが、
これまで観たことのない切り口の描写に舌を巻く、
フローリアン・ゼレール初監督作品。

まず本作を支えるアンソニー・ホプキンス…

>>続きを読む
認知症の身内を持つ身としては、とても辛い作品でした。今できる1番のことは寄り添うことなのかな。

このレビューはネタバレを含みます

映画とドキュメンタリーの間のような不思議な映画でした。
素敵なインテリア、画角も見ていて飽きませんが、なによりもアンソニー•ホプキンスの演技がすごい。
穏やかに話しているかと思ったら威圧感のある演技…

>>続きを読む
祖母が認知症になったので見てみた。
こんな混乱する世界で過ごしているのかと…
来週祖母に会いに行ってくる。
mac
4.5
アンソニーホプキンスの迫真の演技。
重度の認知症患者が生きる世界はもっと凄まじいのだろうが、認知症の身から見える生活を体験できたような気がする。
本人も辛いがそれ以上に周囲が辛い。
sugi
4.1
どんなホラーよりも怖いのではないか。
他人事ではない。
アンソニーホプキンスの名演。
5.0

この映画すごかった。映画という範疇を超えていた。体験型の教養という感じ。

サムネに騙されたが、ジャンルとしてはサスペンスに近いかも。ほんわか系かと思って観たら癒し要素ゼロでびっくりした。

病院や…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事