ファーザーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ファーザー』に投稿された感想・評価

4.0

認知症を患者目線から描いたヒューマンドラマ。
時間、人、物事の辻褄がめちゃくちゃなのに“今”起きていることとして進む画作りは圧巻。認知症の恐怖を追体験出来る、そのリアリティと演技力に圧倒されてしまっ…

>>続きを読む
Taiga
3.3
アンソニーホプキンスの演技は素晴らしい。
けどちょっと色々ごちゃごちゃしていてむずかった。
あと認知症って怖いなって思った
4.0
認知症の方々がほんとうにこんな感覚なのだとしたら、本人も相当辛い。
もちろん家族も辛いし、とてつもなく疲れるだろう。
全てがとてもリアルに感じた。
なかなかにホラーな内容。
認知症視点で描かれているそうで途中まで理解できなかった。
ヨルゴスランティモスがクレジットされてて、テンション上がった。
abusan
3.6

見ていて辛くてたまらないーーー

アンソニー・ホプキンスの演技は、アカデミー賞主演男優賞に輝くだけの凄みがある。

父が、親が老いていく。
現実と夢の境目が曖昧になり、物を盗られたと騒ぎ出す――。

>>続きを読む
今までにない視点の作り方で斬新だが、まだまだキレイごとやってるな、って感じ。
本物の認知症はあんなもんじゃない。
さー
3.5

めっちゃリアルだった。自分も亡くなったおばあちゃんが認知症だったから、よくわかるけど、本人もどんどんわからなくなっていく自分が怖いし、介護する側もどんどん忘れて変わっていく親を見るのも大変だし。早く…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ある日見知らぬ男が
父がボケてるだけなのか
なんなのか

と思ったら見知らぬ女性が
アンと名乗って登場
今度は夫なんていないと言う

謎の展開

自分がこうなったらとゾッとした

やっぱり認知症
ま…

>>続きを読む

アンソニーホプキンスやっぱりすごい
セーター着方わからなくなっちゃうところかわいかった。
時系列も、登場人物もバラバラで見てるこっち側も混乱するけど認知症って本当にこんな感じなのかって思ったら怖くな…

>>続きを読む
認知症の方の世界を
疑似体験させて頂いた感じ

こんなにストレスフルな毎日なのかと
いやそのストレスもまた忘れてしまうのか

あなたにおすすめの記事