ライド・ライク・ア・ガールの作品情報・感想・評価・動画配信

『ライド・ライク・ア・ガール』に投稿された感想・評価

3.5
このレビューはネタバレを含みます
アマプラ字幕
x3.5
10人兄弟 姉死亡
減量原因で落馬 怪我 カムバック
メルボルン一着 女性初

(アメリカ)競馬の知識内から興行みたいに移動するのか体重制限も格闘技みたい
このレビューはネタバレを含みます
実話。
あらすじをただなぞっているだけのようなあまりにも薄すぎる描写の数々。
馬が疾走してるところは迫力あったけど…。
28
3.9
結末が分かっててもメルボルンカップで優勝を掴んだ時はめちゃくちゃ興奮したし涙出た

馬がとにかくかわいいし、ミシェルを隣でずっと見守ってたスティービーがまさかのご本人で驚いた
理か
4.5

素晴らしかった


お姉さんの死で改めて乗馬は危険と思い知らされた。しかし、ものともせず、好調な中落馬。脳が損傷してしまったのに続けるド根性。実在の方だけど、本人の並外れた努力もあるが運命の女神の存…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

お父さんがずっと言っていた「隙間を見つけろ」と「忍耐だ」がレースだけでなく過酷な人生を乗り越えるヒントになっていて感動。

兄弟姉妹とお父さんの絆が素敵。
He is gone.の電話で私も泣いてし…

>>続きを読む
4.0
2022年の初見60本目。 時間が短くて良かったんですが、あの大けがのあとのリハビリを割りとサーッと映しただけで特に、その後の3000戦の部分は文字だけだったのでちょっと残念でした。
4.0
女性ジョッキーの立場が弱いのは、もっと昔の話かと思ってた。
家族愛、仕事愛を持ち続ける姿というのは、清々しくて良いなと思った。
Chippy
4.0

いい映画だった。実話。すごい昔の話かと思ったら、10年くらい前の話で、主人公は私より若いという事実。落馬して頭蓋骨骨折してもまた馬に乗りたいと思うってどういうモチベーションなんだろ。努力したからとい…

>>続きを読む
4.0

オーストラリア競馬で最高の格式を誇るメルボルンカップに女性騎手としてはじめて勝ったミシェル・ペインの自伝的作品。

男社会で女性が勝ち上がる際に立ちはだかる差別や偏見と戦う等はよくあるサクセスストー…

>>続きを読む

競馬ってただの賭け事だと思ってたけど、騎手や馬のストーリー、順位が頻繁に入れ替わる高揚感、現地の熱気、それらが面白いって話を聞いて気になったからまずは映画を見てみた。
主人公の騎手と馬を応援したくな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事