ライド・ライク・ア・ガールに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ライド・ライク・ア・ガール』に投稿された感想・評価

AVANI
3.9
子供ばかり の 家が 綺麗すぎる のは 気になるが 一気に観てしまった。。。
ダウン症の 子が いい味出してる。。。
ごちそうさまでした。。。
はる
3.7
実話なのやばい。
泣いた。

#ライド・ライク・ア・ソシエール
日本でも日本ダービーで女性騎手が優勝したら映画になるのかなぁ?

競馬界もまだまだ男社会なのか?それとも女性騎手って難しい世界なのか?

実話なので良い感じです
Kamsan
3.8

お馬さんからの鑑賞です。女性騎手、大家族、実話と盛りだくさんですがやっぱり家族愛がよかったです。末っ子の女の子がメインでしたがダウン症のすぐ上の兄さんもよかった。やっぱり二人の絆が一番でした。兄さん…

>>続きを読む
NATSU
4.0

シンプルに感動した🏇🐴
兄弟愛はもちろん、女性にできないと言われてる人たちを覆したいという思いも原動力になっていて、気付けば応援してた。
競馬ってただのギャンブルでは無くて、
馬さんたちに心動かされ…

>>続きを読む
3.9

素敵な映画でした。
実話ということでとても感動しました。
家族の温かさも伝わってくる映画でした。

馬の美しさや愛らしさも感じました。
スティーヴィーの馬を愛するシーンも心があたたかくなりました。

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

備忘


勝つのに必要なのは
乗る馬の個性を理解すること
コースを読む技術
そしてなにより忍耐が必要なの
メルボルンカップ155年の歴史において
女性として初めて優勝したミッシェルの物語
映画としての面白みは感じられなかった。テーマが自分にとって馴染みのないもので尚且つ、興味のない分野だったからかもしれません笑笑。サムニールが出演してるから☆は高めで

恥ずかしながらミシェル・ペインのことは何にも知らずに、ただただ、良さげな作品だな〜と思って鑑賞。いや〜、素直に良い作品!凄い騎手のミシェル・ペインの人生を98分という尺に上手くまとめたという印象。騎…

>>続きを読む
naru
3.8

気になったので字幕で鑑賞。オーストラリアを舞台に、10人兄弟のうち8人が騎手という一家で、末娘の女性騎手が主人公の実話ベース。彼女が誕生して半年後に母親が亡くなり、ダウン症の息子を含む子どもたちの父…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事