グリーンランドー地球最後の2日間ーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『グリーンランドー地球最後の2日間ー』に投稿された感想・評価

凪風
3.4

ん〜悪くはないのだけれど、ディザスター映画としてのメインが人側になってた。 
人って助かるためには身勝手になってしまうんだろうなぁ。 
宇宙があるからまあこんなことが起きてもおかしくはないのかもしれ…

>>続きを読む
3.1

文句の付け所は無いけど、そんなに「面白れえー」とはならんかったな。
家族を守るっていうテーマはよく伝わったけど。
実際こんなことになったら、俺は即効死んでるやろなぁ。地球のほとんどが壊滅した状態で生…

>>続きを読む
3.5

巨大隕石から生き残るため、シェルターを目指す家族の物語。

主人公はジェラルド・バトラーですが、今回は戦闘力低めの普通の中年男性です。世界を救うための大作戦とかはなく、突然の大惨事に直面した人たちが…

>>続きを読む
3.3

このレビューはネタバレを含みます

なぜ夫婦が疎遠になってるのかと深刻な理由でもあるのかと思っていたら、旦那の浮気やったんかえっと笑ってしまいました。
raga
4.0

ジェラルド・バトラー演じる主人公がマッチョなおじさんではなく、スネに傷を持った中産階級の父親(建築技術者・糖尿病の息子持ち)となって、腕っぷし自慢よりも妻子を守る大黒柱として奔走する姿が好感持てる。…

>>続きを読む

巨大彗星の地球衝突が迫る中、政府に選ばれた人々の避難が始まる。
建築技師のジョンも選ばれ、家族とともにシェルターを目指すが、
息子の糖尿病が原因で、搭乗を拒否され、一家離散の状態に。
必死で再会しよ…

>>続きを読む
moc
3.3
ずっと見入ってしまったし苦しかった、最後の終わり方だけうーんって感じではあったけど後悔なく生きたいと改めて思った
ぽわ
3.2
もうずっとギリギリで休む暇なかった
余裕がないと人間は獣になっちゃうんだ
豹変したり暴れたり怖かったな🥲

最後建物残っててほんとに隕石落ちたのか?大津波きたのか?って感じだった

おじいちゃん🥲
K
3.2

話を動かす為に主人公達の知能がかなり低くなってるタイプのディザスタームービー!

疎遠な夫婦と持病のある子供という定番すぎる設定。夫婦2人の迂闊な行動で物語をドライブしていくスタイル。
シリアス&リ…

>>続きを読む
ここまでして生き残りたいと思えることに尊敬した。生きたい理由がある人って素敵だしかっこいいなって思った

あなたにおすすめの記事