アシスタントに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『アシスタント』に投稿された感想・評価

yu
3.0
2025:206

しんどいって…
同じ職でも女の人の方が下、会長はいつもいなくて色んな人に間に挟まれて怒られる、誰かに言われるまで帰れない、みたいな仕事の日常って日本だけじゃないんだってなった悲しみ。
n7777k
2.8

このレビューはネタバレを含みます

後で面白くなるのかなと思ったら陰鬱なだけだった。アシスタントで入ればずっとアシスタントのままだよ、雑用係のオフィスマネージャーになるのがせいぜいだよ、おそらく。そこまでいかずに転職するか結婚して数年…

>>続きを読む
3.0
ただただ重っ苦しい映画だなあ、、
ずっと最初から最後まで空間としてこの雰囲気出せるのすごい

このレビューはネタバレを含みます

お仕事は大変です。職種は違ってもこの感じ、そーだよねーの連続です。あの相談室の人は、ホラー映画の助けてくれると思ったら違った場面とほぼ同じ怖さ。この子は優しい。お父さんとの電話もかなり来ます。
何を描きたかったのだろうか?
業界批判?
社会派映画だが、ストーリー性が薄く見せ場がない。
ドキュメンタリーにすれば問題ないのだが、映画にしている理由がわからない。
2.5

ほぼBGMなし、無機質で淡々と進んでいく、緊張感があってよかった。

正直、何を伝えたいのか分からなかった。ただの業界批判?
ストーリーに起伏がなく、淡白なのにメッセージ性があるわけでもない。本当に…

>>続きを読む
john
2.7
なんかちょっと中途半端。
でも、決定的なことはなく、小さなことが積もり積もって方のが多いよね。
何とも言えず。
2.5
んー私は苦手やったーただただ後味悪いだけのなんでもない映画。

だーーーー!理不尽で満ちてるし終始暗い。
主人公がいつ爆発するかな?暴れるかな?って観てたけど彼女は大人だった。私なら耐えられなくて暴れる。ミキサーに毒薬でも入れてやりたくなる。()
同じ新卒として…

>>続きを読む
esew
3.0

2025.9/23

主人公の感じる抑圧と緊張感をキープしたまま、退屈させずに最後まで貫徹するための各シーンの構図の美しさ。無音が不穏へと変換され続ける。組織的なガスライティングのおぞましさ。フェミ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事