アンダードッグ 前編の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アンダードッグ 前編』に投稿された感想・評価

belle
4.5
愚か者の身分で魅せられて北村匠海くん目当てで視聴。とっても良かったです。今まで、男性が格闘技を好きな意味があまり分かっていなかったんだけど、これを見て夢中になる理由が少し分かった。
3.5
全員に物語があって、宮本瞬に涙してしまった!やっぱりボクシングもの大好きなんだよなーー
かな
3.9

百円の恋がめちゃくちゃ面白かったのでその勢いのまま同じチームが制作した本作を鑑賞

前章という事もあり、人間ドラマだけで試合はないかな等とも思っていましたが、そんな事無く単体で楽しめる作品になってい…

>>続きを読む

どうにも勝てなくなったボクサーの人生を巡る長時間の物語。

前編、後編で4時間以上。かつ、ダラダラと暗い物語が続くため、全部観終わるにはだいぶ覚悟がいります。

私は長距離フライトの中で消化できまし…

>>続きを読む
しぶ
3.6
淡々と進む展開の中で最後はそうなるのかと、このモヤモヤした雰囲気を後編でどう回収してくるのか
正直な話、さっさとメインキャラを絡ませて欲しかった。いや、キャラクターを深掘りするための細いエピソードなのはわかるけど、蛇足に感じる。腐ってるボクサーと遊び半分の芸人がマジになるのは良かった。
なぎ
3.3
圧倒的に後編のための前編
一本ではまとめ切れないからこその作品分けなのかな
ですが前編のみではそこまで惹きつけられない
しかしこれを乗り越えての後編のカタルシスは前編のつけを払ってくれる価値あり
主役だけをフューチャーするでなく、脇役の取り巻く環境や葛藤を取り上げる構成がGood!
ボクサー役の皆さん、ボクサーという特殊な役をしっかり役作りして魅せてくれてます♡

ボクシングの良さって、敗者、時には勝てないのではなく、負けることを前提に戦わせられる選手にも濃いドラマが滲み出てくるところ。その色気。
皆それぞれに戦う理由。負けたくない理由。そして負ける理由もある…

>>続きを読む
クロ
3.5
自己紹介的な内容の前編になってるかな
ロバートひろしがハマり役で良すぎる。
#2025#46本目

あなたにおすすめの記事