アンダードッグ 前編の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アンダードッグ 前編』に投稿された感想・評価

しぶ
3.6
淡々と進む展開の中で最後はそうなるのかと、このモヤモヤした雰囲気を後編でどう回収してくるのか
正直な話、さっさとメインキャラを絡ませて欲しかった。いや、キャラクターを深掘りするための細いエピソードなのはわかるけど、蛇足に感じる。腐ってるボクサーと遊び半分の芸人がマジになるのは良かった。
なぎ
3.3
圧倒的に後編のための前編
一本ではまとめ切れないからこその作品分けなのかな
ですが前編のみではそこまで惹きつけられない
しかしこれを乗り越えての後編のカタルシスは前編のつけを払ってくれる価値あり
主役だけをフューチャーするでなく、脇役の取り巻く環境や葛藤を取り上げる構成がGood!
ボクサー役の皆さん、ボクサーという特殊な役をしっかり役作りして魅せてくれてます♡

ボクシングの良さって、敗者、時には勝てないのではなく、負けることを前提に戦わせられる選手にも濃いドラマが滲み出てくるところ。その色気。
皆それぞれに戦う理由。負けたくない理由。そして負ける理由もある…

>>続きを読む
クロ
3.5
自己紹介的な内容の前編になってるかな
ロバートひろしがハマり役で良すぎる。
#2025#46本目
色々なアンダードッグの形
今まで見てきたアメリカンなこういう映画の多くは綺麗すぎるのに対して、この作品は人間の醜さ/複雑さがすごくリアル
だからこそ、タイトルが際立つ
MK
3.5
男のロマンもわからんのでいまいちよくわからんなあと思ってたら、まさかの後編もありだったので急いで観る。

世界ランク上位ながらチャンピオンにはなれなかった末永。
負けによって地位は転落し、咬ませ犬として細々とボクシングを続ける日々。

そこに才能豊かな大村がジムにやってきて、更には芸人としてボクサーにな…

>>続きを読む
4.0
役者さんたちみんな素晴らしいし面白い。
続編を続けて鑑賞します。

あなたにおすすめの記事