MISS ミス・フランスになりたい!のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『MISS ミス・フランスになりたい!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

衣装や家の内装が素敵だった。個性豊かな登場人物が出てくるけど、強くて優しいローラ最初から最後までずっと好き。

アレックスが美しくて美しくて、ブーイングと拍手の中去っていく姿も美しい。

ボクシング…

>>続きを読む

アレックス美しい。ミスコンでの合宿で他の参加者から仲間外れにされ、心が折れかけていたけど終盤で同部屋になった女の子とようやく打ち解けられてそこで涙出た。最後の生放送で自分が男だということをカミングア…

>>続きを読む

必要なのは努力と勝者の考え方 特訓シーンのある映画
自分の価値を決めるのは自分であるという話
9歳の頃「ミス・フランスになりたい」と語ってクラス中に笑われた経験を持つアレックス 大人になったアレック…

>>続きを読む

途中でローラのことをないがしろにし始めるんだろうなとは思ったからストーリーとしてはわかりやすかったけど、パカとヨランダがあまりにも良かった
扉越しのヨランダのセリフでないてしまったけど、SNSの承認…

>>続きを読む

ヴェテールが美しい。男性というのを忘れる程、女性を演じてる感がなく、自然だった。性にフォーカスすると主張したいことは曖昧に見えるかもしれないが、幼少期に夢見た“自分らしさ”をとことん追求したい!とい…

>>続きを読む

本当の美しさとは。

「流行にとらわれると本質を見失う」
アレックスの美しさに痺れる作品

この挑戦でアレックスは前に進めたのだなと改めて
最後は号泣しちゃった・・

フランスの貧困格差、セックスワ…

>>続きを読む

 初鑑賞です。
 字幕版です。

 いい映画でした。
 特に終盤のある展開でグッときました😊

①良かったところ
・アレックスが夢への挑戦を決意する過程
 ボクサーとして夢を叶えた友人を見て、「自分…

>>続きを読む
起承転結がはっきりしていて見やすかった。エコの旅のゴミの前でポーズ撮ったりゴミ拾いさせられてる所がシュールで良い。

テーマもいい。ストーリーもいい。昨今話題のLGBTで、貧乏で底辺の人が優勝するため、友情・努力・勝利を経ていくストーリー。(優勝しないけど)
だけど、アレックスの演技力なのかな?なんか悩みや葛藤や、…

>>続きを読む

主演のアレックス役の方がとてもきれい。私的フランス美人の顔で見てて幸せだった。ストーリーは評価されるにつれて、大切な家族をないがしろにし、反省し心も美しくなるといったありがちな話だったが、女性(に限…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事