ジャズ喫茶ベイシー Swiftyの譚詩に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ジャズ喫茶ベイシー Swiftyの譚詩』に投稿された感想・評価

minavo
3.5

このレビューはネタバレを含みます

一関のジャズ喫茶ベイシーのドキュメンタリー映画。いきなり頭から機関車や滝の轟音を大音量で聴かされ、作り手の音へのこだわりを感じる。

お店に行ったことのない方はベイシーの音響を体感て…

>>続きを読む

オーディオルーム 新文芸坐 Vol.4

新文芸坐の音響システム「BUNGEI-PHONIC SOUND SYSTEM」を作品に合わせて調整し上映するという企画の第4弾で、作品は岩手県にあるジャズ喫…

>>続きを読む
花
3.5

都内ジャズイベントにて鑑賞。
ジャズ喫茶に集う粋で素敵な大人達が繰り広げるジャズ談義が中心の映画でした。

ワルツフォーデビーの音に痺れましたね〜
お店に行って生で聴いてみたいな。
店内はザ・ジャズ…

>>続きを読む
菅原さんがこのまま店を再開せずにベイシーを閉めるのかどうか見所
4.0

この映画に出てくるジャズマンがカッコいいのは、ジャズというジャンルの音楽をやっているからではなく、ジャズな人間だからなのか!という説得力が凄い。
これ観た札幌のマッシブシアター、小さい箱だけど音の出…

>>続きを読む
4.0

【まとめシネマ】#325

【まとめ】
* 機材で魅せるジャズ
* 東日本大震災
* ジャズとは、かっこいいもの

本作は岩手県一関市のある「ジャズ喫茶BASIE」のマスター、菅原正二を中心に描く負…

>>続きを読む

役員のススメ

岩手県一関市にあるジャズ喫茶・ペイジーのマスター菅原さんのドキュメンタリー映画

ジャズのことは勉強不足だから理解が及ばなかった。
けど世間的に全く勝ち目がないと思われたジャズ喫茶ビ…

>>続きを読む
janome
4.0

ジャズは全然詳しくないからわからないかなと思いつつ鑑賞したら、予想を遥かに超えて胸打たれてしまった。

ジャズや音響に詳しくない人間でも、見ればベイシーに関わる人たちが語っていることの一旦でも、確実…

>>続きを読む
Joe
3.6

記録用。
最高!!
立川シネマシティで鑑賞。最高の音響。
カッコいい人っているもんですね。。

岩手県石巻市にあるジャズ喫茶ベイシーのドキュメンタリー。
もう、かないっこないかっこよさ。
カッコよく…

>>続きを読む
haruka
3.5

シネマワン f studio 極上音響上映で鑑賞

今まで聴いた中でLive再現度が最高レベルの"My Foolish Heart"を聴けるだけで観る価値あり!まさに "スピーカーは楽器"
店主菅…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事