マジンガーZ対デビルマンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『マジンガーZ対デビルマン』に投稿された感想・評価

mark

markの感想・評価

-
公開当時、映画館で観た。
東映まんがまつり。
改めて見て気づいた。デビルマン側出てなくない?
永井豪氏の漫画を少し持っているので鑑賞

2大ヒーローが悪を倒す

いい歳の自分でも憧れてしまいますね
幼少期に見たので内容は覚えていないが、これって永井豪つながりの企画なんだと最近気がついた。
Hiro

Hiroの感想・評価

2.5

兜甲児と不動明の熱い握手が見れる本作品。
適役にシレーヌが出てくるのが嬉しい。

にしても、永井さんはネーミングセンスがホントに斬新かつ、ストレート!
機械獣、Dr.ヘル、アシュラ男爵、ザンニンet…

>>続きを読む

人の命は尽きるとも。

Zのテーマで始まり、マジンガーわがマシンで戦い、空飛ぶマジンガーZでおわる。

マジンガーもアニキの歌声も最高なんだ。

割とメチャクチャだけどやっぱり2大ヒーローの共演は上…

>>続きを読む

ジェットスクランダーの完成で空を飛べることになったマジンガーZ(兜甲児)とデビルウイングを広げたデビルマン(不動明)との夢のランデブー飛行。🎵人の命は尽きるとも、不滅の力、マジンガーZ。争い絶えない…

>>続きを読む
しゅん

しゅんの感想・評価

3.6

永井豪の2大ヒーロー、ここに共演!

水木一郎御大の訃報を聞き、追悼の意味を込めて視聴。
どちらもまともに見たことは無いが、主題歌を聞くだけで熱くなれる🔥

約50年前の作品にも関わらず、想像以上に…

>>続きを読む
電気羊

電気羊の感想・評価

4.0

1973年公開作品。当時俺は10歳。
スカパーの放送前の解説の通り、テレビと映画や雑誌のメディアミックスや商品化との先駆け作品だったね。

マジンガーZとデビルマンという2大ヒーローの共演に、マジン…

>>続きを読む


66点
 
アニメ版「マジンガーZ」「デビルマン」の
雑感をアップしたついでに視聴しました👿🤖
東映まんが祭りで上映された作品で
当時、劇場へ観に行った記憶が残っています🤗
 
マジンガーZとデ…

>>続きを読む

トロスD7が暴れるのだけで見る価値あり
というか機械獣15体、デーモン3体出てくるので機械獣好きとしては大満足
デビルマンの攻撃が案外効かなかったり、デーモン一族がヘルの配下になったりデビルマン側が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事