わたしのお母さんに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『わたしのお母さん』に投稿された感想・評価

抗えない反撥とその果て。
本作は母親の嫌なところあるあるが高純度、高密度で連発される、家族という名の呪い映画の系譜に属する作品でした。有名どころで言うと、アリ・アスターはよく同テーマの作品で観客を…

>>続きを読む
ぼ
3.4

すごく行間のある映画。セリフはとても少なく、井上さんの表情で伝えてくる。PERFECTDAYS並みで、井上さんの演技力を感じる。
なんとも言えない母娘間のわだかまりが最後まで続いていくのだが、劇的な…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

全体的にセリフが聞き取りづらいシーン多め
特に笠松将、ボソボソで何言ってるのかわからない

井上真央は表情うますぎる
言葉にできない感情を表現してる

どこにでもいそうな、悪い人ではないけど
デリカ…

>>続きを読む
衣茉
4.0
わたしのお母さん

嵐のような母親でしたね

私だったら苦手な人が
家に来たら絶対断っちゃう

このレビューはネタバレを含みます

まさしく親子逆転
長女が母親のサンドバッグでした
反抗したいのに母親が可哀想で反抗できない
逆に母親が娘に反抗期…まー、子供は逃げられないからなー

甘えたいときに甘えられなかった思いって
消化でき…

>>続きを読む
3.5

笠松将さん目当てで見たけど、思いの外心が辛くなる映画だった。

私も長女で、鍵っ子だったので幼少期は「おかえり」と母親に迎えてもらうのが夢だったな。まあ、そんな事言えないんですけどね。
色々ありつつ…

>>続きを読む

喜怒哀楽を全く見せない井上真央。家族に対してはこれくらいが自然だな
地元である刈谷市をロケ地にしているので、井上真央が佇む刈谷駅南口や高須橋がわかって懐かしい気持ちになる一方
エンドクレジットに "…

>>続きを読む
とも
3.5

行間を読ませる作品やなぁ。

井上真央、子役の時から好きやけど
泣きの演技に磨きがかかってる…

この作品に出てくるのは
自覚なく子どもを傷つけちゃう母親。
感情表現がうまくできなくなってしまった娘…

>>続きを読む
bereek
3.1
井上真央の演技好き。
こんな母親、やだ。
でもなんか私っぽい時もあって、やだ。

このレビューはネタバレを含みます

血のつながりがあるからこそ、気になってしまうこと。ささやかなことが積み重なっていく。なんかわかる。似ているから嫌いって思ってしまう。亡くなった後、嫌いと言いながらそうは見えない顔をしていた。

あなたにおすすめの記事