現代人がもはや手放せなくなった客観視の目線が終始空気に漂ってる感じ。
成田凌がキモすぎてかなり可愛い。
あの笑い方は天才的。
ンクッ、クッ、クッ、ンフックッみたいなの笑。なんであんな笑い方思いつく…
主人公二人のかけ合いが作品の大部分で、二人のつくり出す空気感も話す内容も楽しくみれました。少なからず大抵の人は普通という漠然としたものに、知るかよと思った事はあるのではないかと思います。そういう人に…
>>続きを読むよく自分の中で考えてた
普通ってなに?普通なんてなくない?常識にとらわれたくないな
この映画を観て、さらにみんなと同じ普通、常識なんてやっぱりいらないんだって思えた。
最後のシーンすごく良かったなー…
清原果耶ちゃんと成田凌のアップテンポの掛け合いが最高だった。
すごく自然で何といっても果耶ちゃんの様々な表情が引き出されてて、それも高校生らしくてはまり役だった。
まともって基準があるんだろうかと…
「まともじゃないのは君も一緒」製作委員会