玻璃という名前の玻の漢字は
人名用漢字でも常用漢字でもないので
名前としては付けられないんだけど
すごく綺麗な名前だなという
どうかずっとしあわせでいてって思うし
ふたりがふたりでいられる世界には
…
途中まで病み映画。
2人だけの世界観が多くて、2人だけにしか分からない、2人だけがずっと繋がっているのがすごく伝わった。
最後はその繋がりに息子も!いい終わり方だと思う。
私にはあそこまで人…
このレビューはネタバレを含みます
いじめのシーンは生々しい。
UFOが出てきた辺りからじわじわと見えてくる狂気が…
石井杏奈さんは挙動や声が出にくい感じ、いじめられっ子の演技が上手だった。
おしるこや帰り道のシーンは少し痛くて恥ずか…
このレビューはネタバレを含みます
レビュー的にバッドエンドなのかな?ってぉったけど、ハッピーエンドではないけどバッドエンドでもないかな、とは思った。
あと北村匠海最初出てきたこと、中川大志の方の物語ですっかり忘れてたけど最後にまた…
奇妙な映画。
ヒーローポーズを取る北村匠海。その姿を見つめる原田知世。
そこから急に主人公が中川大志に変わる。
高校3年の濱田清澄(はまだ きよすみ)は、1年の女の子がイジメられている姿を目撃してし…
イジメの話は、あまり好きじゃないのだけど、、、
清澄と坡璃の、なんともほんわかした会話や雰囲気が良かった♪
UFOやヒーローなど、現実離れした表現方法も、良かったかな♪
そのまま青春恋愛ストーリ…
原作は9年前に読んでいて、映画化も楽しみだったのですがイオンでしかやってなくてようやく配信で。おかげでこの映画の二重構造はすっかり忘れていました。
物語はいじめにあっていた後輩を助ける先輩のお話。
…
映画「砕け散るところを見せてあげる」製作委員会