辻占恋慕のネタバレレビュー・内容・結末

『辻占恋慕』に投稿されたネタバレ・内容・結末

予告編を見て、早織さんの歌唱力に魅かれて鑑賞。
でも実際観てみると、、、一体なんなんだこの映画は(笑)‼️
この世に無数にいる、評論家の気取り(?)の人たちに中指を突き立てている映画とは思わなかった…

>>続きを読む

2022年 362本目
2022年公開作品 42本目

チネマットさんのオンライン試写会で鑑賞

売れないシンガーソングライターの月見ゆべしと元バンドマンで月見ゆべしのマネージャーの信太

月見ゆべ…

>>続きを読む

一方は、間違っている部分はあるのはわかっているけどあなたのことを思って言っていて、正しいことも言っているはずなのに、なぜそこを汲んでくれないのかと苛立ち、
もう一方は自分の譲れない部分を相手は理解し…

>>続きを読む
「うたわなくても投げ銭もらえるシンガーなんて、ミランダカーと同じじゃないですか」

だいぶシュール。声出して笑った。
ラジオのシーン特に好き。あと本人が出てない前衛的で抽象的なMV。

夢を追うって良いな〜と羨ましく思いながら見た。みんな下手くそだけど大真面目に自分の夢に向き合って…

>>続きを読む

月見ゆべして名前と、キャラ、歌も意外と良くてストーリーも面白かった。
ちょっとチュートリアルの福田に似ている
大野監督の演技も自然で良かった。
終盤、ステージ上からおっさん客たちに向けた信太の罵詈雑…

>>続きを読む

売れないミュージシャンとマネージャーの話。

主人公はSSWの女性という事で、まずはSSWの世界が興味深かったです。
ライブをやっても、お客さんの大半はアイドル目当ての中年男性で、純粋に音楽を求めて…

>>続きを読む

三十路版「セトウツミ」
会話がサバサバした空気で面白い。

夢に描いてた理想は、20代までが賞味期限。
三十路になると「消費期限じゃないからイケるんじゃね?…あっ、全然無理かも」とおぼろげに自覚し始…

>>続きを読む

何も残らない人生を

怖がってちゃダメよ

人生は人生なんだから


ライブハウスで

音楽聴けると思ったら大間違いだ!

 途中まで面白く見ていました。
 実際に監督やスタッフの方々が見聞きしたエピソードが盛り込まれているのだろうと思えるようなリアルさ。
 台詞のひとつ、一つが良い。
 例えば、これから出演するライブで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事