キャンディマンのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『キャンディマン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

字幕版鑑賞。ホラー感はない。
手首切り落とすのヤバかったー。
アンソニーがキャンディマンになる前のキャンディマンはどこ行ったの?複数存在するのかな?
この作品を初めて観るからなのかもしれないけど色々…

>>続きを読む

ジョーダン・ピール製作のホラー。
ところどころ意図が掴めないところがあるのは、理解力の問題なのか、前日譚があるからなのか。
キャンディマンと呼んだだけの罪もない人々を殺しているように見えたとしても、…

>>続きを読む
学校のシーン🚽が好き♡
血がスライムにしか見えない🩸笑

🪝🐝🪞

2023→14

オリジナルの流れもちゃんと汲んでいて
リメイクも面白かった!

何と言ってもラストのトニー・トッド!
最高です!!

オリジナルで誘拐された子が大きくなって生贄として狙われる
協定を破ったおじさんに…

>>続きを読む
カメラワークと音楽を使った緊迫感の演出凄すぎる。
1作目見てないけど面白かった
ダークヒーロー

 この作品で監督が到達しようとした地点とは、″アートデザイン″と″スプラッターホラー″の両方を愛することは出来るのかということである。
 一方に洗練と抽象があり、また一方には野暮と具象が内在している…

>>続きを読む
これは僕が最高のキャンディマンになるまでの物語

『キャンディマン』シリーズ、最新作。

キャンディマンと言うよりは、“ミラーマン”と言った方が正しい気もするんですけど、鏡を使った登場や演出は面白かったです。
鏡の中では映ってるのに、現実の世界では…

>>続きを読む
絵画展の女が首切られるシーン最高でしょ。
あのマンションの引きでやられるのも 怖怖
トイレも最高

結論 殺される時は楽しい
サブリナが殺された訳を教えてクレメンス

あなたにおすすめの記事