先進的なホラー映画の画面で、歴史的に虐げられてきた黒人の恨みを映すという思惑は成功している。原始的なホラー(というか怪談)でとても恐ろしく感じた。90分あるホラー映画で、最初の血みどろが30分経って…
>>続きを読む前振りからホラーにするのって難しい
ましてや元ネタありきだと(近年のスラッシャーもののリブートの流れの一環なんだろうけど、この元ネタ部分が一番足を引っ張っている)
設定はわかりやすくなってるけど、一…
ジョーダンピール脚本なだけあって
しっかりとメッセージ性が伴う作品であった
それが故に、映画としての
役割は二の次にされてる感覚は
否めなくて、ホラー感も失われていた。
B級と呼ぶにはポップさが…
前作未視聴。
視聴しつつ人種差別や貧富の差等、メッセージ性が強いなと思っていたが、視聴後にスタッフを確認して腑に落ちた。
都市伝説ホラーということだけれど、鏡の前で5回名前を唱えるという意図的にし…
鏡の前でキャンディマンと5回唱えるだけ、という手軽さと、唱えたら最後、再現性100%ってところの凶悪さ。そこらのシリアルキラーより恐ろしいと思いますね。
都市伝説っていうか、そんなあやふやな存在じ…
© 2021 Universal Pictures