望みのネタバレレビュー・内容・結末 - 8ページ目

『望み』に投稿されたネタバレ・内容・結末

よかった。中だるみ有るけど
結末見たさに見た。
でも時間軸微妙に分かりにくいのが難点。
見せ方もっと良くしたらラストの息子の無罪が感動的で家族も納得ものだった

帰宅しない息子タダシを心配しているところ、同じサッカークラブに所属するヨシヒコが殺害されたとのニュースが流れる。
2人が逃走中、ヨシヒコ以外もう一人も亡くなっているとの情報あり、状況からタダシが事件…

>>続きを読む

自分の息子が加害者か…それとも被害者か…

私はまだ独身だが、親の気持ちが少し分かった気がした。

編集者の母親と建築士の父親に成績優秀な妹と主人公の4人家族。見る限りでは裕福であり家族の仲も良好だ…

>>続きを読む
結末は悲しいが安堵した。
題材を絞った分、人の心理描写が深く味わえた。おもしろかった。

アウトプット記録用

望みと願いの違い。願いは、明確で具体的な思いを人や神に頼むこと。望みは、未来への希望や可能性のことで人ではなく自分の中に留めておくこと。

望みは自分を守るもの。結局それらは自…

>>続きを読む

家族それぞれの気持ちもわかって、心が苦しいけど考えさせられる映画だった…。でも、考えることが嫌じゃないというか、自分の生活をも考えたくなる余韻がある感じ。家族に会いたくなったし、わんわん泣ける😿
岡…

>>続きを読む
死後に知る息子が立派であればあるほど生きていて欲しかったという気持ちが重くのしかかる。凄惨な死ではあったが、自分が正しいと思う行動を選んだ息子の遺体のシーンはとても堂々としたものにみえた。
面白かった。しばらく気分が落ちてる。
最後におじちゃん2人が謝るシーンで大号泣
殺されているか、殺しているか、どっちを望んでも多分逆だったらなと思うんだろうなあ、石田ゆり子が、かわいい

面白かった
ネットの感じとか周囲の人の対応とかがすごくリアルな感じがした
家族一人一人にとっての望みが全然違っててそのどれもが共感できるからこそ見ていて辛かった
望みが全くない状況で最後に母さんが言…

>>続きを読む
トラブルあった時に頼ってもらえる親でありたいと思った。手のひら返しされた時に受け入れられるお父さんの懐の深さすごい。

あなたにおすすめの記事