スペシャルズ! 政府が潰そうとした自閉症ケア施設を守った男たちの実話の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『スペシャルズ! 政府が潰そうとした自閉症ケア施設を守った男たちの実話』に投稿された感想・評価

5.0

オリヴィエ・ナカシュ&エリック・トレダノ監督作。

『最強のふたり』(2011)の監督コンビ:オリヴィエ・ナカシュ&エリック・トレダノがオリジナル脚本と共同演出を務めた実話ベースのドラマ映画で、障害…

>>続きを読む

好物のバディムービーかと思ったら決してそんなことはなかったw
事故を起こしてしまうリスクが高い疾患ゆえに何かあったら誰が責任とるねんという保身との争い。その上だれも世話したがらないという闇。
きれい…

>>続きを読む
限界の人間が限界の運営をして化け物を養う、押しやられた介護の実像。パッケージで明るい映画のようにミスリードするのやめてくれ。主人公の性格も最悪で、物語としても快感はない。
0
3.5

今まで見た中で一番アホ丸出しの邦題だと思う(原題「規格外」)。

「見向きもしない人」と「それ以外」。
それ以外の人が運営する施設の設備や人員が、素人目から見ても許容量をはるかに超えている。にも関わ…

>>続きを読む
333
3.0
題名が守ったってなってるから、潰されそーって時になんかすごい秘策、対策、出来事があったのかと思ったらそーゆーんじゃなかった

日本版タイトルが長い。まるで映画タイトルに付くキャッチフレーズの様だ。
この日本タイトルが今作の説明になっている実話の映画化。

◇モデルとなった人物
ステファン・ベナム(ブリュノのモデル)
障害者…

>>続きを読む
-
8286
https://www.rottentomatoes.com/m/the_specials
kent
4.0
こんなにあったかいカッセルはじめてみた😹
いつもの牙どこいった😹
めちゃくちゃいい話だ。
綺麗事だけでは片付けられない現実もある。
でも誰もやろうとしないことに向き合い、やっている姿がカッコ良い。
い
-
感想がまとまらない。現実は厳しい。誰もが太陽の下で風を浴びて気持ちよく生きれたらいい。綺麗事は聞き飽きた、何も浮かばない自分にも絶望する。最後まで諦めない人たちがいたこと、忘れない

あなたにおすすめの記事