スペシャルズ! 政府が潰そうとした自閉症ケア施設を守った男たちの実話の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『スペシャルズ! 政府が潰そうとした自閉症ケア施設を守った男たちの実話』に投稿された感想・評価

0
3.5

今まで見た中で一番アホ丸出しの邦題だと思う(原題「規格外」)。

「見向きもしない人」と「それ以外」。
それ以外の人が運営する施設の設備や人員が、素人目から見ても許容量をはるかに超えている。にも関わ…

>>続きを読む
333
3.0
題名が守ったってなってるから、潰されそーって時になんかすごい秘策、対策、出来事があったのかと思ったらそーゆーんじゃなかった

日本版タイトルが長い。まるで映画タイトルに付くキャッチフレーズの様だ。
この日本タイトルが今作の説明になっている実話の映画化。

◇モデルとなった人物
ステファン・ベナム(ブリュノのモデル)
障害者…

>>続きを読む
-
8286
https://www.rottentomatoes.com/m/the_specials
kent
4.0
こんなにあったかいカッセルはじめてみた😹
いつもの牙どこいった😹
めちゃくちゃいい話だ。
綺麗事だけでは片付けられない現実もある。
でも誰もやろうとしないことに向き合い、やっている姿がカッコ良い。
い
-
感想がまとまらない。現実は厳しい。誰もが太陽の下で風を浴びて気持ちよく生きれたらいい。綺麗事は聞き飽きた、何も浮かばない自分にも絶望する。最後まで諦めない人たちがいたこと、忘れない
正しいだけが正解ではない。

無資格で働く彼らには優しさが溢れていて、それが誰かの生きる力になっていて、、、。
4.0
どっかで見捨てない人は絶対に必要で、でもその人たちが報われないってのはキツいよ
3.8

『抑制されない穏やかな場所とは?』


社会から見放され生きていく術さえ見当たらない行き場を無くした彼等の人生に、陽は当たるのか?
突きつけられた現実に心が痛むが、誰かのために手を差し伸べる事でやり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事