街の灯の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『街の灯』に投稿された感想・評価

b
3.9
平和と繁栄。あの人が最後に目にしたのは虚栄で成り立つ社会の実像で、それは観客の目をも誤魔化していた実際の社会を映した瞬間でもあったように思う。観客も改めて社会の本質的な不条理に目を向けざるを得ない。
井上
-

良かった。手の甲へのキスって紳士的で好き。これくらいのロマンスがちょうど良くて好き。観た時感動してハッピーエンドだと思ったんだけど、観終わってから調べたらハッピーエンドじゃないって捉え方をしてる意見…

>>続きを読む
masa
4.3
記録用
ゆた
4.0

▽感想
仕事の資料として鑑賞
初めてのチャップリン、初めての無声映画だったが、これは面白いわ…って感動する

無声であるため、話はシンプルな筋だがその中での奮闘があり、基本コメディなのにラストには…

>>続きを読む
KOKI
4.5

凄い。耐えられなくて泣いてしまった。世の中、見えないことで成り立つ美徳って存在するのかしらね。見えること、見えないこと。盲目の女性は、手の温もりを心の眼でちゃんと見ていたんだね。素敵。チャップリンの…

>>続きを読む
おもしろかった
チャップリン知ってはいたけど初めて映画を見て想像より面白くて泣けた。
シンプルで初歩的な笑いだけど原点にして頂点って感じ、特にボクシングのシーンは天才的に面白かった。
定期的にチャップリンの映画見よ

完璧!素晴らしい名作中の名作!

“素晴らしき哉、人生!”と“街の灯”は、近代映画には無い素晴らしい人間愛を描いていると思います。派手な部分は無く、日常生活の中での地球上の人間すべてにあてはまるので…

>>続きを読む
盲目だった時と変わらず
肉眼以外で巡り会う粋っぷり
itgk
-
切ないラストシーン。最後の最後で強烈な切り返し。細部にまでチャップリンが気を配って少女との関係を描いたのか。

あなたにおすすめの記事