ハッピー・オールド・イヤーの作品情報・感想・評価・動画配信

ハッピー・オールド・イヤー2019年製作の映画)

Happy Old Year

上映日:2020年12月11日

製作国:

上映時間:113分

ジャンル:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 自分の人生において、過去と向き合うことが大切だ。
  • 物を捨てることは簡単ではなく、未練や思い出がついて回る。
  • 断捨離は、物を捨てるだけでなく、人との関係にも影響する。
  • 主人公が断捨離を通して変化していく過程が描かれている。
  • 映像が美しく、静かに進んでいく感じが好きだ。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ハッピー・オールド・イヤー』に投稿された感想・評価

モノとお別れするって疲れる。途方もないほど険しく見える。モノに絡んだ思い出を向き合いながら、自分を清算していくドラマに、ジンジンと胸が痛んだ。


モノがないのが理想的、そんなスタイルに憧れて帰…

>>続きを読む
3.9
初GDH。東アジア映画のDNA、センスの良さを感じる。特に物の撮り方がフリマの出品チックで効いた。
-

ミニマリストになる事で過去の自分との決別を図る若い女性の話。だが、そんな簡単に過去を切り離せる訳もなく、、
断捨離を進めていく中で葛藤や迷いが生まていく。物には記憶や人との関係性が刻まれている。
再…

>>続きを読む
2025/08/02鑑賞。


片付けることは、方をつけることなのかもしれない。




ネタバレ感想はコメント欄。
5.0
弟優しすぎない??
sora
-
ゆるい雰囲気だけどそんなに明るい映画ではない
モノと記憶と人の感情はどれも切り離せない
だからこそ、ややこしくて愛しくて…
Yuuna
3.7
断捨離映画。私は捨てられない派だけど、ここまで思い切ってやっちゃえるのは本当に見習いたい。物は捨てられても人の気持ちとか思い出は捨てられないよね。弟がめっちゃええやつ。
s
3.5

そうねえ、ジーンの身勝手さがちょっと目立つけど、父親に似たって言われててそういう人間だと割り切ることもできるな
あとシンプル違和感なのかタイの文化をわたしが知らないからなのかよくわからず理解仕切れな…

>>続きを読む
4.3
言い切ってなくてよい!!質感好き!

あなたにおすすめの記事