スカイ・クロラ The Sky Crawlersに投稿された感想・評価 - 117ページ目

『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』に投稿された感想・評価

th

thの感想・評価

4.5

虚ろな世界に想いが生まれ、
制度の権化であるTeacherに抗うことの決意に至る。

飛行機好きにも堪らない映画でしょう。笑


現代社会を風刺するようなシンプルなメッセージ性を持った設定ですが、

>>続きを読む
函南の想いが変移していくのがよくわかった。生きる意味は人それぞれだけれど、何かきっかけがあって、一歩踏み出そうとするところは変わらないなと思った。一歩踏み出した函南は尊いものだった。
Aki

Akiの感想・評価

5.0
人とは、生きるとはどういうことかを嫌でも考えさせられる作品。生きる場所ではなく死ぬ場所を探すということがどんな気持ちなのかを想像すらできない。
うぎょ

うぎょの感想・評価

4.4
常に何処かで戦争が行われている事を認識し続けなくては「平和」を実感できないなんて、人間はつくづく哀しい生き物だなぁ

こういうバッドエンドの中に一縷の希望を含ませる様な終わり方は割と好きです
ゆーり

ゆーりの感想・評価

4.0

人が平和を実感し、望むように、戦争をすることが仕事として、死なない人間が人の手によって作られた。

戦死はするのだけど、そしたらまた同じものを作るのだ。

そんな彼らにとって生きるとは??自分とは何…

>>続きを読む
マッチを折る仕草
漂う閉塞感
i kill my father
kazuki

kazukiの感想・評価

2.3
年齢不詳な感じとか、結構厄介な作品をうまいことアニメにしたなぁって思います。

最初はよく分からなくて淡々として、?、?って感じだったけど、
殺したり情事したりを感情のない人たちが行う感覚が、そういう面白みのない演出によって見てる側も感情を無くしてしまうような…
何度も見て発見…

>>続きを読む
不思議な描き方。
普段は2D調だけど、たまにすごい3Dで。

もっとサマーウォーズみたいな楽天的な映画だと思ってたら、大違い。
すごくシリアスで、メッセージ性が深い。
GUMI

GUMIの感想・評価

3.8

原作未読。自分の周りでは欝アニメで定評のある作品。
ですが、これは希望のあるエンドなんじゃないかなと感じました。
欝アニメというか、心地よい切なさ。


近未来···恐らく見せ物として会社が競合しあ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事