リンダ リンダ リンダのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『リンダ リンダ リンダ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

個人的記録

・全体○
全編を通して空気感が良かった。

・好奇心△
バンドを成功させるという目的は一応あるが、明確化されてない
・共感△
ケンカしてるのはわかったが、特に注目されてなく解消もカタル…

>>続きを読む

めちゃくちゃ良かったよ〜〜!!
日本の学校と韓国の学生の話だからパッチギとかそういうの差別とかが題材の話かと思ったらそういう描写は全然なかったのが印象的
ソンは友達がいないとは言ってたけどそれ以下で…

>>続きを読む
 数々の良いシーンも、ひとつひとつのシーンがその後で作品内から出ないことを監督の意図した収束地点として置くということが邦画の特徴を決定づけているとき、この映画の良い瞬間は、ちょっと辛く感じてしまう。

高校生の熱量×リンダリンダ=最強
山下監督は青春を閉じ込めて宝物にする職人だと思う

耳をすまさないと聞き取りづらい声も、目を凝らさないと見えにくいひとときもあってこそあの日常感がでるのかな〜
本当…

>>続きを読む
文化祭を思い出して不愉快。
ペ・ドゥナ良い。

昔のJK可愛すぎ

そんちゃんかわいい
バンド素敵だし文化祭良すぎる
かわいい
4人でずっと喋ったり、耐えててすごい
結構しばらくカメラ切り替わらなくて1人で喋り続けるとかあったけどまじで耐えてた

>>続きを読む

最高の映画すぎた…
ライブをしようというささやかで当時の人たちにとっては大きなことをこんなにも丁寧にみずみずしく描けるって…何?!?!
あとやっぱ明るいキャラって大事だなって思った 明るくて抜けてて…

>>続きを読む
全員の佇まいがほんとによかった

やっぱブルーハーツてほんとそれだけで最高だよな…
曲だけで文化祭のみんなが盛り上がることにこんな説得力ある

「みんなパンツ見えてるよ!」

心洗われると同時に胸がキュッとなる
青春〜〜〜〜〜!!!!!!!
ずぶ濡れになって泥だらけになって裸足のままでブルーハーツ熱唱するのかっこよすぎるよ

あまりにも高校生然とした演技と文化祭という非日…

>>続きを読む
恵ちゃんデフォルト強気だけど、サプライズで素直に感動しちゃうのめちゃ可愛い
当たり障りなく色を変えない程度に展開されていくのが心地よかった
ブルーハーツ聴きたい

あなたにおすすめの記事