原題とは異なる邦題は、見ているうちにわかる。
ラブコメなので深く考えちゃいけないのは重々承知ではあるが、1年半も死別した妻を忘れられずにいるトム・ハンクスが急に恋愛に走るのと、メグ・ライアンはあの…
あの場所で
ラブロマンスと括られるジャンルへのラブレター的な物語。
モノローグで語られれる「めぐり逢い」に歩み寄る二人の運命。
声質や間合い、言葉のセンスに惹かれるというのはわかる気がする。
展開…
『インナースペース』から、メグ・ライアンがもっと観たい!と思い、再生。
ラジオで声を聴いただけでその人が気になって夜も眠れないなんて、あり得ないほど荒唐無稽なロマンチックラブコメなのに、実際見ると「…
ジャケットの雰囲気と題名に心惹かれて観賞。
期待が大きかった分、あれ?という感想。
メグライアンが美しくてたまらなかったけど、婚約者がいる状態で顔も知らない相手にあそこまで執着するのは現実的ではな…
若き日のメグライアンが可愛いすぎる
吹替嫌派なんだけど気づいたら見入ってた。
非現実的でリアリティがないとわかってる
わかってるんだけど、
わかった上で、なんだこの温かい気持ち笑
ジョナが可愛…
異端者の家とパディントンでヒュー・グラントにハマってから、We live in timeの関連でロマコメトップテンみたいな内容をフローレンス・ピューとアンドリュー・ガーフィールドの2人が話している動…
>>続きを読む