ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれからのネタバレレビュー・内容・結末 - 10ページ目

『ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「自分を欺いて始まり 他人を欺いて終わる それが恋愛だ(オスカーワイルド)」
🍍🐛🦉

昨今のLGBTQの映画はマイノリティな部分をガッツリ描いたものが多いですが、この作品はその部分に違和感などを抱かせず、日常として描かれています。
愛とは何ぞと、広く考えたくなるような作品です。

ま…

>>続きを読む
3人ともそれぞれ優しくて魅力的
男女関係なく自分の良き理解者がいるって羨ましい、素敵🌷

久しぶりのド当たり作品だ〜〜!!
ちょくちょく出てくる哲学の話が良かったし、楽しかった。
男の子が凄く良い子、というか出てくる登場人物にマジで腹立つなコイツ……みたいなのがいなくてストレスフリーなの…

>>続きを読む

すき✌🏽

>

ある日、エリーは「彼女のどこが好き?」とポールに尋ねる。「可愛くて賢いところ」とポールは簡潔に答える。それを聞いたエリーは独り言のように「こっちを真っすぐ見つめる目、読書中に髪を触…

>>続きを読む

🤫"Best part."
お気に入りのセリフ
(エリー父のセリフ)
友達と家で映画観てて、良いところでうるさくなったら、友達に絶対にこうやって言おう😂

友達に勧められた一本
良い映画だった

大…

>>続きを読む
エリーチュウというキャラクターがすごく魅了的
異性を好きになるのが当然のように
同性に恋心を抱くということが当然の世の中になっていくのは多分、こういう映画から始まって行く気がする。
代筆を頼んで恋を成就させようとする話。

男の子の行動がたまに何故?となる。わたしには主人公も男の子もどちらの心理もよく分からんかった。

もっと教養があれば楽しめたと思うだけに残念

何も起きない日常映画 ◯

小さな世界の中の
ひとりの大きな迷いと大きな勇気

後ろ向きな自分が観ても
前向きになれるような錯覚に陥る☺︎

若いって素晴らしい

再鑑賞したので、良すぎて放置していたこの映画の適当レビューを書き直しとこう。

お気に入りのセリフ、たくさんあります。

So…why you always up so late?
どうして毎晩夜更…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事