マウンテン・オブ・ゴールドの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『マウンテン・オブ・ゴールド』に投稿された感想・評価

マレー語映画は初めてかも。
入り乱れるパワーバランスの植民地の様相はリアル。
あと急に全てをリセットするモンスーン。
泥川。
湿度の高さは画面からも充分伝わってすでに懐かしい。

コンラッド『オルメイヤーの阿房宮』が原作だと知り、興味を持ったのだが、よくわからなかった。オランダ人の黄金を求める白人が東南アジアのボルネオ島のマレーシア人と結婚して、娘が出来るのだが、娘をこのまま…

>>続きを読む

フランシス・フォード・コッポラにより翻案され映画化された『地獄の黙示録』の原作者である、ジョセフ・コンラッドの1895年に出版された、デビュー作『オルメイヤーの阿房』を映画化。

1830年、アジア…

>>続きを読む

果たして金は・・・そういえば、糸井重里さんはまだ徳川埋蔵金を発掘してるのだろうか?・・・って、全然わかんなくっていいです

冗談はさておき本題へ
マレーシアの映画だそうです、自分もお初だと思います

>>続きを読む
pluvia
4.6

JオースティンとTハーディの小説、Mデュラスの『ラマン』が好きな方、19世紀アジアに興味がある方へ オススメしたいです。
すごく好きでした。(ジャケットは印象違い)

原作は『闇の奥』(『地獄の黙示…

>>続きを読む
3.2
2021.10.12 GYAO

数人なら良い。一人に本気になったら、許してはならないぞ。

英国統治下のマレー、オランダ人を父に持つニーナが欧州から帰る。ジャングルの村、移動は川を舟で。何とも優雅。
宝探ししか頭にない父、夫に怒り…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事