クワイエット・フレンド 見えない、ともだち/ゼット 見えない友達の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 12ページ目

『クワイエット・フレンド 見えない、ともだち/ゼット 見えない友達』に投稿された感想・評価

奥さんの妄想が息子に遺伝したとしてもポルターガイスト現象のような物理的な破壊の説明がつかない。
悪魔の様な姿のZが時折登場するくらいしか怖い要素がなく、解決方法もオチも単純で捻りがない。
sayaka

sayakaの感想・評価

-

実写版Zが突然出てくるあたりが怖すぎる😂一時停止してじっくり見たらさらに怖かった😭
空想に支配されると現実に思えてくるのかな?
それとも本当に…?
ケヴィンが1番の被害者💦
それにしても立派な家だっ…

>>続きを読む
u

uの感想・評価

2.5
予備知識なしでみたら、主役ママなん???にしても息子のお目目きれかったな〜!終わってもスッキリしないね、、うーむ
息子が空想の友達と遊び出してから乱暴になる。それを心配した母親が昔の自分のホームビデオを見て過去を思い出す。うーん、タイトルが良かっただけに普通だったなあ。
📺Zがもっとね……って感じ
思ったほどホラーでもないし、突然出て驚かすもあまりなく…最後はここまで来たら観てやるぞぉーの気持ちになった(笑)
もっとZが ガバーってぐいぐい来たら面白かっただろう。
子供があんな感じだったら 親は心配だな。

天才コリン・ミニハンが携わっているだけあってツイストの効いた見事な脚本と構成。“こんなイマジナリーフレンドは嫌だ”を地で行く恐怖の『フォスターズ・ホーム』。物語の全貌を細かく明かさず、適度に余白を残…

>>続きを読む
kako

kakoの感想・評価

2.0
もっとホラーなのかと思って観たけど全然だった。うーん、結局よくわからなかったけどZはずーっとそばにいて健気だね

wowow

静かな生活の中、ホラーの雰囲気が漂い、面白い展開になるかと思いきや…。
『ゼット』の存在意味、家族の過去などには触れず…そこが知りたかった。

個人的には続編でそのあたりを映像化して欲…

>>続きを読む
kumikoms

kumikomsの感想・評価

3.0
思ってたより面白かった👍
子供が書いたと思えないあの絵よかった👩‍🎨

あなたにおすすめの記事