60年以上の間、家族にさえ秘密にして、やり取りする手紙も名前の部分を切り取って、従姉妹同士を装って同居して、ひそかに愛を育んできた二人の女性、どんなに孤独で不安だっただろうと思うが、朗らかでユーモア…
>>続きを読む同性愛者にとって受難の時代を生き延びた高齢者2人の逞しい生き様。宛先・宛名の部分を破った恋文を交換し合い、時代を切り開きながら70年近くも一緒に生きてきて、もう「いとこ」と嘘を付かなくて良いね、と笑…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
1940年代に出会って、そこからずっと一緒にいるレズビアンカップルのドキュメンタリー。当時、同性愛者として生きるのがどのような感じだったのかがよく想像できる実際の映像・写真やエピソードがたくさんあっ…
>>続きを読むこれは泣ける。約70年、「親友」を装い秘密の愛を貫いたレズビアンカップルのドキュメンタリー。ラブレターは大切に保管しているけど、誰が誰に送ったかバレないようにビリビリに破かれている。それぐらい偏見の…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
彼らは差別・迫害の時代に耐えたLGBTQの先駆者のひとり。権利活動家だったわけではないけれど、運命の人と出会えた喜びを周りに隠し、ラブレターの署名欄を破り捨てるほど関係が明るみに出ることを恐れながら…
>>続きを読むとても素敵な愛に溢れた
ドキュメンタリー作品
65年もの長きにわたり
愛を育んできたテリーとパット👭
2人が付き合い始めたのは1944年
この時代の同性愛は理解されない
どころか見つかれば逮捕され…
「女が女を好きになるなんて知らなかった。貴方も同じ気持ちだといいけれど。」
同性愛が悪とされた時代から70年近く、自分たちの関係を隠し続けてきたレズビアンカップルのドキュメンタリー。
Netf…
65年、70年もの純愛を描いたドキュメンタリー映画。
性別とか性的嗜好とかどうでもよくて、ただただひとりの人を大事に思い続ける気持ちが尊い。
親族とのゴタゴタとか老いていくなかでの頑固さとか嫉妬とか…
愛しかない。
愛しさが溢れるドキュメンタリーだった。
老年における問題も、2人と周囲の人たちが愛し合って生きているからこそ抱えるもの。
いとこと呼ばなくていい、法的にも妻になれる。付き合って70年…