アントキノイノチのネタバレレビュー・内容・結末

『アントキノイノチ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

⭐︎7.5
遺品整理業という仕事に興味があり鑑賞。
遺品整理では異臭や大量のGとの仕事など辛い側面も多いが、色んな家族の人生に触れれるなどその特殊な業務を垣間見れるという意味では良い作品だった。
し…

>>続きを読む
死ネタはずるいぜ
学生と鬱は好物なので楽しめた。
松坂桃李と岡田将生のコンビ見るとこれが過ぎるようになる。

いじめっ子側が抱える病み…
▶最後はハッピーエンドにして欲しかった。悲しすぎます(。-_-。)

前半は思ったほど悪くなかったが後半恋愛物にもっていったり、無理やりアントニオ猪木に絡めてみたりとかが見ていて気恥ずかしく感じた。
遺品整理を通して立ち直る主人公ってだけでいいのでは?

おまけにヒロ…

>>続きを読む
詰め込みすぎって感じた
遺品整理業ともっと関係のある話にしたらよかったのでは
あとゆきが亡くなるシーンは必要?
飛び降り自殺するシーンや、ゆきが亡くなる展開は衝撃的やった。あまりにも悲し過ぎるし、元気ですかーって最後の終わり方は意味が分からんかった。

最後にゆきが亡くなるのは命は繋がっていくっていうのをより表現するためなんかな。原作に沿ってるはずやから無理やったと思うけど、生きてて欲しかった。誕生日お祝いしてもらうぐらいまでは好き。
ズームが演出…

>>続きを読む
岡田将生の演技が良かった。

それぞれ辛い過去を背負うゆきと杏平が出会い、やっと二人で生きていっていいんだと思えるようになったのに…。ゆきが少女を交通事故から助けて死んでしまう最期はあまりに切ない。
ユキが死ぬのは反則。泣かそうとしてくるストーリー。もっと違うラストでもよかったと思う。元気ですかー!はビミョー。

映画の名前がアントニオ猪木っぽかったからコメディと思ったら全然違かった
けど、最後はアントニオ猪木??だった

最後ゆきちゃんの結末は納得いかないっていうか、悲しいです、、涙涙だった、、

ながしま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事