トッツィーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『トッツィー』に投稿された感想・評価

当時としては結構斬新に思われた女装の話。

ダスティン・ホフマンの女装姿が見れる。
コメディーだけど時代だけに結構手堅い作り。
もう少しぶっとんでも良かったかな。
ホフマンはさすがの芸達者。

人は…

>>続きを読む
4.0

女装することで、男性としての姿よりも鮮やかになるその輝きは、ロビン・ウィリアムズ主演『ミセス・ダウト』(クリス・コロンバス監督, 1993年)と併せて観てみることで、たいへん面白く感じたことがある。…

>>続きを読む

これもおもしろかったですね。
ダスディ・ホフマンがひょんなことから女優としてドラマとかに出ることになる話。

ダスティ・ホフマンの演技がずっと素敵で、本当に女性に見えるし、途中から何気なく虐げられる…

>>続きを読む
K0RE
3.9

女装してから割と順風満帆に進むからコメディとしては安心して観られるけど、もっとマイケルとドロシーのキャリア的な格差とかの葛藤があった方が良かったんじゃないかなって思う。

俺多分ダスティン・ホフマン…

>>続きを読む
ぼ
4.0
昔見たのを再視聴。軽快なコメディで、ありえない感じではあるけど、やっぱり面白い。
Aya
3.7

売れない俳優マイケルはTVドラマの役を得ようと試しに女装でオーディションに参加したところ、なんと一躍スターに!

ダスティンホフマン主演のコメディ作品。ドタバタのストーリーで楽しい!ダスティンホフマ…

>>続きを読む
肝
3.9

ダスティン・ホフマンの女装違和感なさすぎたwww
こういうマダムいそう。ちょっと平◯レミっぽい。
終盤の展開特によかった。
マイケルのアドリブ力が高い事を描写するためにサンディが作中であんな扱い受け…

>>続きを読む
まぅ
4.0

このレビューはネタバレを含みます

🎅🏻 私たちもう『トッツィー』を観たと思ってた。あなたがまだ観てなくて、これから観ようとしてるなんてすごく嬉しい!

🎅🏻 サンディは「ヤング・フランケンシュタイン」の助手として覚えているだろう

>>続きを読む
ダスティン・ホフマンのコメディ。女装ネタだが、シドニー・ポラックは下品な作風を回避しているのはさすが。しかしポラックが撮るべき作品とは思えなかった。
シネラマ名古屋にて
4.0
面白かった
女装でオーディション受けたら受かっちゃってそこからのドタバタが面白かった
女装最初は違和感があったけど段々本当のおばさんに見えてくる

あなたにおすすめの記事