あのこは貴族に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 8ページ目

『あのこは貴族』に投稿された感想・評価

ねこ
4.5

このレビューはネタバレを含みます

育った環境の違うふたりが親友になる展開でもなく、幸一郎を取り合うわけでもなく、結婚してから急激にモラハラ化するわけでもなく淡々としててほんとに良かった
5.0

東京の所謂ほんもののお金持ちの話。
成り上がってお金を手にした人でも
きっと一生入れない世界なんだろうけど、
負け惜しみとかではなく、この世界は今まで知らなくてよかったなと思えた。
お見合いでもお家…

>>続きを読む
4.2

中高女子校の友達全員に見て欲しい たまに私の首を絞める階級についてまじまじと見せつけられたと同時に、ガールズパワーの垣根無さも感じた
ガールズパワーって言葉は嫌いだけど、でも女同士の連帯はかつてから…

>>続きを読む
hnk
4.7

背中を押してくれるような映画だった

「全部美紀さんのものだから」
この言葉を聞いて胸が締め付けられる思いがした
華子ちゃんの人生は他の人や家のためにあるようなものだったのかなって。
その後のらしく…

>>続きを読む
4.3

女性に対する男性の固定観念、女性同士でも知らず知らずのうちに形成されている固定観念がとてもリアルに表現されている。
それがあまりにもリアルで嫌だ〜と思いながら観ていたけど、最終的に華子と美紀が選んだ…

>>続きを読む
い
4.5

格差を描いてつらしんどくなるだけの映画かもと興味半分覚悟半分で観たら全然違う余韻で、終始静かで穏やかな紡ぎ方で、むしろ励まされてしまった。きっと観る人によってたくさん視点があると思うけど、幸一郎のこ…

>>続きを読む
息が詰まる
沈黙が気まずいから何か喋らないと
起業の誘いに即答するシーンと橋の上で手を振るシーンになぜかグッときた
悪い人が出て来ない良い映画でした
ただ章の題名の漢字が難しくノイズだわ
0am
4.5
人には人の地獄があるってこれだなぁ
今日あったことを何気なく話せる人を大事にします。
ボブ
4.1

「どこで生まれたって、最高って日もあれば泣きたくなる日もあるよ、でもその日何があったか話せる人がいるだけでとりあえずは十分なんじゃない?」
越えられない棲み分けとかが東京にはわかりやすく存在してるん…

>>続きを読む

ずっと小説が気になっていた作品。
とりあえず、水原希子が田舎の出身⁈無理あるだろ〜と思って見ていたら、
あのアーバンな希子ちゃんが…
実家に帰省すると部屋着が高校ジャージで、マイルドヤンキーな弟がい…

>>続きを読む

今話題のおすすめ映画
2025/05/02 21:00現在

あなたにおすすめの記事