このレビューはネタバレを含みます
最強のガールズムービーでした!
貧富の差から生まれる階層についだけの映画でなく、コミュニティから外れてしまう人についても言及している。
とにかく華子の邪鬼のないこと!みきもサバサバしていて振る…
このレビューはネタバレを含みます
チャプターの切り替わりにタイトルコール差し込んでくれんの好きだからそれだけでも高評価
どちらかと言えば貴族顔の水原希子が庶民的な役を演じて、反対に門脇麦が貴族だったのイイね
自分の愛せる世界を見…
現代な上流階級の嫌味のないリアルな30代のに近いストーリー。
社会風刺なのか、妬み嫉みで観てられなくなるのか、自分の人生とは全く違う世界線で面白いと思えるのか、色々想像して見始めた。と思いきや、「な…
高良健吾がでてきたときは、カッコよくて惚れたな。花子が座るまで待つシーン
タクシーに乗る際傘をさしてあげるシーン
とてもよかった。
なんてないシーンが日常にありそうで、凄くナチュラル。
そしてリア…
身近な同級生や友達が進学や就職、結婚で又は夢を追いかけて上京する事もあったが、どこか「東京」はどこ吹く風の所もあった。
遠い街。別世界。
それから長い年月が経ち、推し活の影響により、東京に行く機…
貴族側(開業医の娘)、上京組(慶應行ったけど学費払えず中退)、そのどちらにも共感できて見応えありでした。
おれも上京組だけど、階級の違う人間とは出会わないように世界はできている。って確かにそうだな…
女同士は喧嘩よりもわちゃわちゃ他愛のない会話をひたすらしてるのがいいよね、たまには2ケツも◎です。
知らない人同士が目が合っちゃって、喧嘩とか不穏な空気になるんじゃなくて手を振って笑顔になっちゃうの…
このレビューはネタバレを含みます
女性の(権威・金銭・男性から)の自立と格差問題に切り込んだ作品。
水原希子は綺麗なモデルさんってイメージだったけど、富山県から上京した素朴な大学生の頃を演じ切っていてよかった。このキャラクターの親友…
©山内マリコ/集英社・『あのこは貴族』製作委員会