あのこは貴族に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『あのこは貴族』に投稿された感想・評価

730
3.6

このレビューはネタバレを含みます

2024 3/28

この映画のテーマとは少し逸れるが、こうして観終わって時間が経つ今印象に残ってるのは、華子と美紀を取り巻く女友達の友情の尊さ。友人達がいたからこそ2人は思うようにいかなかった恋愛…

>>続きを読む
3.2
どんな生まれても最高な日も最低な日もあるけれど、それを共有できる人がいるって思ってる以上に幸せなことだなっていう話

貴族側の価値観がリアルで面白かった。

具体的には、全体主義的に一族の利益を追求することこそが正しいという雰囲気が醸成されていること。
そして、個人の幸せには基本無関心だが、そこに一族の利益が一致し…

>>続きを読む
4.0
単に格差社会というより、自立とか友情、シスターフッドを描いてるのがすごくいいなと思いました。個人的にここ最近でベストかも
tzwtkm
3.8
フィクションとしては楽しめた。リアリティはあまり感じなかった。
4.0

いくら高良健吾という国宝級のお顔の方でも、こんなめんどくさいお家柄のお子さんとはよう結婚できないなあと、絶対に結婚できるわけない立場ながら思った笑

イケメンと結婚したからと言って、幸せになれるわけ…

>>続きを読む
4.0
みんなの憧れで作られていく幻の東京ね
出自も能力も生まれの違いは変えられないけど勝ち負けの定義は自分次第か
3.7

前回見た時にあまりハマれず途中離脱していましたが、友達に勧められて改めて始めから鑑賞。

パラサイトのような明らかな階級格差ではなく、東京の中の狭く地味な格差を描いているところが面白かったです。

>>続きを読む
3.5

ふと同僚が話していた「育ち」に関する価値観の話を思い出した。
その話を聞いた時は、少し偏った価値観かもしれないと思っていたけど、結局、似たような家庭環境や価値観で育った人と交友関係が続きやすいってい…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

主演の女優さんすごいなー演技上手い。
水原希子さんもこんなに自然な演技ができるとは知らなんだ。

お互い出自の異なる女性が本来出会う縁はないはずが、東京という混沌とした街のお陰?で、偶然にもであう。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事