J.ニコルソンとM.フリーマンという二大俳優が、死ぬ前にやりたいことを書き出して、ひとつずつそれをこなす旅に出るという、感動お約束的な作りにちょっと身構えて見始めたのだけど、流石J.ニコルソンですね…
>>続きを読む自動車整備士として真面目に働いてきた男性と、実業家として成功し大金を稼ぐ男性が、あるきっかけで出逢う。共通点のない二人だと思われたが、お互い余命宣告を受け「バケットリスト」を書き出したのだ。そして始…
>>続きを読む希望に満ち溢れた映画。
一言に要約するなら
余命を宣告されたおじいちゃん2人が
最後の時間を満喫するお話なんですけど。
人間
早い人では20代後半から
なんとなく自分の人生の行先が
見えるような…
「最高の人生の見つけ方」は、ジャック・ニコルソンとモーガン・フリーマンが演じる二人の男性が、余命宣告を受けた後に人生のバケットリスト(やりたいことリスト)を実現していく過程を描いた感動的な映画です。…
>>続きを読む年末年始に見返した作品です。
主人公は全く違う豊かさを持った2人。
1人はお金はあるけれど孤独な白人男性。
もう1人はお金がなかったために夢をあきらめたが家族に囲まれ幸せな黒人男性。
偶然同じ病…
🌟 人生に迷うアラフォー女子には沁みる一作。
偶然病院で同室になった二人。1人は敏腕社長の大金持ちで独り身、もう1人はたくさんの家族に愛される修理工。
半年という余命宣告を受けて棺桶リスト(やりたい…
素敵な映画。
ただ、死の間際だけ幸せだったというのではなく、
生き方、これまでの人生全てを肯定できるようにしたい。
現実はやりたいことだけやって生きていけるのは一握りの貴族だけ。
何でもない生…
2021年 鑑賞 21-340-23
NHK BSP にて
「スタンド・バイ・ミー」「恋人たちの予感」「LBJ ケネディの意志を継いだ男」等のロブ・ライナー監督による、余命6ヶ月を宣告された二人の男…
ロブ・ライナー監督は人の出会いと別れをわざとらしくなく自然に表現することが上手な人だと思う。
スタンド・バイ・ミーでは出会いと別れを子供時代(人生の前半)で表現し、今作では老後(人生の後半)で表現す…
「最強のふたり」と似ている映画だと自分は感じました。
お互い余命宣告された、最初は価値観や何もかもが合わない凸凹コンビの2人でしたが、旅を重ねていくうちにお互いのことを親友として考えることになりま…