長谷川和彦の名は、神代辰巳「青春の蹉跌」「宵待草」及びテレビドラマ沢田研二主演「悪魔のようなあいつ」の脚本で知っていたが、新人監督でいきなりキネ旬一位には驚嘆😱し、早速、文芸地下で急ぎ観た。前半の親…
>>続きを読むとんでもないものを観た。
強烈な狂気と虚無感。
あまり上手く言葉に直らないが、とにかくワンシーン、ワンシーンが強烈で鮮明だった。
家庭内での不和や対立等はほとんど見せず、行き当たりばったり的に父親…
このレビューはネタバレを含みます
すごすぎる。久々にこんなに映画で揺さぶられた1,2年ぶりか?2,3年前に見たら登場人物も嫌いだったろうし、展開も飽きてて自分の中の評価は逆だったかもしれない。でも、人間は頭で考えてるより強くありませ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
今見てよかった。もう少し年取ってから見たらもっとしんどい映画だったと思う。ほぼ事前情報を入れずに見たから、序盤の赤いすいかをさくさく切ってるとこから急に順が父親を殺すシーンで一気に引き込まれた。みん…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
本当に大事なものに失って初めて気付く。
忘れがたく、観る者の心を遥か彼方に連れ去っていく傑作。長谷川和彦が若さにかまけて大胆かつパワフルに描き出した破滅的な青春。行き場のない感情を燃やし尽くす水谷…
このレビューはネタバレを含みます
西洋的暗喩で彩った親殺しや鬱屈した青春を神話世界に落とし込み、真っ赤な血で塗りつぶす。父を殺した順に母ではなく女として接する市原悦子…恋人であるケイコに嫉妬し、あの口調ですがりつくように何度も息子に…
>>続きを読む