ドニラヴァンつながりで見つけ、キービジュアルに惹かれた。宇宙飛行士の話ではないがリンクしている。
老朽化した巨大集合住宅がパリ五輪を機に取り壊しになる。そこで生まれ育った16歳のユーリは宇宙に憧れ…
ずっとオチリストに入れてた作品。
題名からガガーリンの幼少期とか
そんな感じかと勝手に思ってたけど
全然違った笑
団地の話か笑
しかしこの団地がエモいエモい
味わい深いね~
本物らしい?
…
とても好き、すごく好き
大事にしたい作品
大友克洋の世界観と宮崎駿の世界観が混ざった感覚だった。
現代の歪みのように、身近なドラマとして観ていたら
いつの間にか、ファンタジーに連れて行かれていた…
98分間ずっとMV観てるみたいだった
揺れ動く心の機微、光と音、拘りを感じる色彩とカメラワーク、圧巻の映像美。
モールス信号での会話、拾ってきたレゲエのレコード、星図から差し込む光、ピンクと水色の…
紙で切った小ちゃい傷が後になってジワジワ痛んでくる、みたいな映画だった。
見終わった後星図がすごい綺麗だったなとかあのシーンよかったなとか浮かんでくるんだけど、でももうあれはないんだなと、どっかでち…
©2020 Haut et Court – France 3 CINÉMA