GAGARINE/ガガーリンの作品情報・感想・評価・動画配信

『GAGARINE/ガガーリン』に投稿された感想・評価

私たちは月の隣人
------------------------

偉大な宇宙飛行士の名前を冠した団地と、そこで暮らした住民たちの物語。

***

2024年開催予定のフランス五輪に向けた再開発…

>>続きを読む
ナ
3.0
建物が破壊されていくのを見ると、
自分が作ったわけでもなければ住んだことも、行ったこともないのに、
その歴史だったり思い出までが崩壊されたような気持ちになってちょっとブルーな気持ちになる

>
映画鑑賞メモ
20250830
>
_Gagarine
_Directed by Fanny Liatard
_娯楽★★★★☆
_前衛★★★★☆
_瀟洒★★★★★
_感情★★★★★
_社会★★★…

>>続きを読む
Yu
3.0

綺麗なカットが多くて、キスでモールス信号を表したりと演出が良かった🥹

生まれ育った家が取り壊されてしまうのと、ママがいつか帰ってくるんではないかと期待をする青年の一途な気持ちを考えると切なかった😢…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

8/25
記録

阪本順治の「団地」に続いて、これも団地での話。

皆いろんな事情で彼から離れていったが、彼が離れなければずっとそこにいてくれたであろうガガーリン(という名の団地)。
そのガガーリン…

>>続きを読む
団地という親密な場所で、宇宙という大きなスケールを10代の視点でエモーショナルに描く。
映像が美しく、建築物の見せ方も良かった。
kazoo
3.6

映画は、パリ郊外の老朽化した公営住宅を舞台に、16歳の主人公が自らの記憶とアイデンティティーを守ろうと奮闘する姿を描いた作品。宇宙飛行士ユーリ・ガガーリンの名を冠したこの団地は、彼にとって単なる住居…

>>続きを読む
mm
-
このレビューはネタバレを含みます
自分の知らない言語や文化ゆえにニュアンスが捉え切れなかった。
このレビューはネタバレを含みます
宇宙飛行士を夢見る青年の青春と社会的な問題も上手く絡めている。

美しい映像。監督がこの団地・街を美しく本当に美しく思っていることが伝わる。

秘密基地のようなロマンがある。
BOB
3.5

ファニー・リアタール&ジェレミー・トルイ監督の長編デビュー作。

パリ郊外にそびえる築60年以上の公営住宅"ガガーリン"。宇宙飛行士を夢見る16歳の青年が、老朽化で取り壊しが決まった思い出の団地を守…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事