美っしぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
エイダン・チェンバーズの小説「おれの墓で踊れ」を原作に描いたラブストーリー。1985年の夏を舞台に、2人の若くて美しい少年たちの抑えられないほどの熱い恋が描…
きっとダヴィドにとってもアレクスのことは特別だったんだろうな
どんだけ一緒にいても相手の全てを理解できるわけないし、自分の都合のいいように理想を作ってしまうのは分かる
でもアレクスの目の前で女の子と…
顔と体(=外見)が理想的だったから、心(=内面)も理想的なはずだと自分の幻想を押し付けていた、というケイトの言葉がグサッときた。
私の初恋もそんな感じだったから。
10代の未熟で不安定な恋を思い出し…
"スイミングプール"
観た時の独特の空気感と感情をなんか思い出した気がする。
でも内容はもう忘れた。
もう一回見たいなスイミングプール。
フランソワオゾンはこれでいい気がする。
ポスターふんわり…
あまりにも美しすぎて辛くて、泣いてしまった。
エンドロールのザ・キュアー合ってる。
最初に出会った時のダヴィドがアレックスにグイグイなのかわいい。ケイトも可愛い。
勝手に期待して盛り上がった挙句…
少年の恋する気持ちにキュンキュンしました。音楽も雰囲気もいい。映画っていいもんですなーって思いました。
「君の名前で僕を呼んで」のほうが私は好きでしたが。
しかしダヴィド(噓つきで奔放すぎ)とその母…
僕の名前で君を読んで的なやつかな?と思ったら割と衝撃的な始まりでびっくり、めちゃくちゃテンポが良くて釘付けに!
同性愛、ひと夏の愛というテンプレな設定を素晴らしく消化させた物語だった
80年代なファ…
-MANDARIN PRODUCTION-FOZ-France 2 CINEMA–PLAYTIME PRODUCTION-SCOPE PICTURES