人数の町に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 7ページ目

「人数の町」に投稿された感想・評価

Erina

Erinaの感想・評価

3.4
設定や世界観は面白い。
統計で出ているデータが全て、操作されている。
世の中の情報に対して疑心暗鬼になりそうです。

後半の展開はなんとなく読めてしまうので、まぁまぁ。結局そうなるよな。
山本武

山本武の感想・評価

3.5

 設定だけ見たら満点レベルだと思う。前半の部分は町の設定を何も知らない主人公と同じ気持ちで知っていくことができたため、結構楽しめた。後半から主人公と行動を共にした女の人の姉が出てくるのだが、その姉の…

>>続きを読む
orixケン

orixケンの感想・評価

3.7

どうせなら名前でなく番号でそれぞれが呼ばれるほうが皮肉さが増したかも。
ガス抜きに恋愛感情ない男女交際させるのも面白いし、近い将来軽犯罪おかしたりあるいは生活保護のかわりにこういう施設で同じように働…

>>続きを読む

アイデアは面白い。

前半は人数の町がどういうところなのかの説明パート。ここは楽しい。

問題は後半、石橋静香演じるお姉ちゃんが出てきてから。
行動力あるけど何も考えずに動くだけなのでイライラする。…

>>続きを読む
YukiJ

YukiJの感想・評価

3.5

 この手の作品は、プリズナーNo.6との比較からは逃げられないよね。ところどころにイギリス感も有ったし、敷地境界で風船が出て来るかと思ったよ。
 今よりも若い頃の自分なら「説明不足ガー」とか言ってた…

>>続きを読む
kemi

kemiの感想・評価

3.1
設定面白そうな感じでよかったのに淡々としててラストもイマイチ、、、
原作小説かなー?そっちは読んでみたい。

2023年 78本目
タイトルが絶妙。
面白かったのは最初の方だけかな。
話が進むにつれ不自然すぎて気持ち悪い。
chisato

chisatoの感想・評価

3.4

自由って良いけど
感情殺される感じ、やだな〜

自由って幸せなのか、果たして人数の町は幸せなのか
人生色々あるから面白いんだよなっ思える人もいるけどそうじゃない人もきっといるだろうし、でも私は絶対に…

>>続きを読む
いいかんじに気持ち悪いあの音楽。癖になりそう~(* ゚∀゚)

お姉ちゃんというキャラがまるごとなければ、映画という物語としては退屈だろうけど、こんなに評価が低くなることもないだろうな…と。

見せ方も設定も上手だったのとそもそも何か欠如している主人公をもっと狂…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事