はりぼての作品情報・感想・評価・動画配信

『はりぼて』に投稿された感想・評価

4.0
2,819件のレビュー
ゆき
4.0

つむじ祭り

はりぼてのテーマが実にいい味。
所々のインサートが皮肉めいていて、製作者の呆れと嘲笑が聞こえてくるようだった。わたしはたぬきが好き。笑
辞職ドミノが止まらぬ笑えない現実を、ほぼコメディ…

>>続きを読む
4.2

能登デモクラシーを劇場で見たあと、配信でこちらを鑑賞。

富山市議達の不正が次々と暴かれる。きっかけは議員達の報酬を月額60万円から70万円に引き上げる法案が大して議論もされないうちに承認されようと…

>>続きを読む
げん
4.5

これが日本の政治の実態

むしろ氷山の一角

もう終わってるとしか言いようがない

顔見たらわかるやん、全員悪人顔

政治家の汚職は罪重くしろ

追徴課税はお前らが受けろ

辞めたら済む話ちゃうやろ…

>>続きを読む
KoM
3.0
いろいろでてくる不正支出の数々。

これが フィクション でなくて 事実ということに ビックリ。

世界よ、これが日本の市議だ

中身がないとハリボテでしょうが、
事実は小説よりコントでしたので、
ウンコが詰まった日本でした。
断じてハリボテではありませんでしたね。
嫌味皮肉です。

珍しく、マス…

>>続きを読む

 富山市議会の不正に迫った2020年製作のドキュメンタリーである。

 わずか半年で市議14人を辞職に追い込んだ驚異的とすら思えるような内容の作品だが、基本的にはコメディみたいな感じで笑えるところが…

>>続きを読む
3.0
腐った部分を取り除こうとしたら更地になってしまった富山市議会の話
3.8

20250727 はりぼて
2020年映画 チューリップテレビ
自民党員 日本一の富山県
富山市議 報酬引き上げ法案 審議会
北日本新聞一面 取材妨害事件 
政務活動費 15万円月額 虚偽の市政報告…

>>続きを読む
Atsuya
4.2

いやーお見事だった!
散々隠し事をする議員を映し出しておいて、音楽で煽りたおすところとか最高だった。
【チューリップテレビ】の存在はこの映画で初めて認識したけど、これこそメディアのあるべき姿だと思っ…

>>続きを読む
3.7
富山市民はもっと暴れ回ったほうがいいですよ。市庁舎とか破壊したらどうでしょう

あなたにおすすめの記事