ドキュメンタリーは難しい。どこまで撮るのか。どう決着をつけるのか。その問題がつきまとう。
富山市議会の議員たちがドミノ倒しのように辞職した不正事件は、10年ほど前に起きたのだが、別にみんなが辞職し…
ぐずぐずに根腐れを起こしている富山市議会の真実を、ローカル局員が気骨を持って報道奮闘するドキュメンタリー。
この局員達の目線を、私も含め国民皆が持てば幾ばくか日本の未来は明るくなるかも知れませんね…
このレビューはネタバレを含みます
コメディみたいな、コメディであってほしい現実。
ある政治家がピックアップされ、その数十秒後にその政治家は謝罪・辞職。
議員の汚職に憤慨していた議員は、全く別件の性加害チックな内容で謝罪、辞職。
コ…
まーじで大人たちが情けない..
自らを犠牲にインタビューし続けてくれた、記者さん達..ちゅーりっぷ放送さん..
センスのいい1本が仕上がりました、ありがとうございます。
あのアナウンサーさん、正…
日本映画専門チャンネルにて
富山市議会に所属する市議会議員達の不正を追った、チューリップテレビ制作によるドキュメンタリーで、公開前から見に行きたかった作品。
同時期に公開された東海テレビ制作の『…
ドキュメンタリー映画だが、悪意ある(笑)編集によりクオリティの高いコメディとして仕上がっている。議員の玄関先で取材した 際の信楽焼のタヌキのカットに笑ってしまった。2023年の国政における裏金問題に…
>>続きを読む記者2人が富山市議会議員にはびこるお金の疑惑をめためたに切り裂いていく。記者魂みたいなものを見た。議員は政治資金の明細を調べ上げられる。政治活動の名の下に架空領収書を当たり前のように切り、悪いことを…
>>続きを読むチューリップテレビ