トランスジェンダーとハリウッド: 過去、現在、そしてに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『トランスジェンダーとハリウッド: 過去、現在、そして』に投稿された感想・評価

のり
3.6

何人もの人が出て来るけど、頭の中でこの人は◯◯で、この人は◯◯だから…みたいに翻訳するかのように観てしまっている事に気づいた時に、自分もこの人達を1人の人でなく、トランスの人として見ていると実感した…

>>続きを読む

いかにマイノリティを作品内で登場させる場合、当事者が演じたり監修を入れるべきかがよくわかる。
トランスであることが暴かれるべき作劇の妙として使われることへの違和感は、他のセクシャルマイノリティに対し…

>>続きを読む
SANAWO
3.6

作品に自己投影できるということ
#トランスジェンダーとハリウッド
トランスジェンダーの人々へのインタビューとそうした人々が映画やドラマでどのように描かれていたかが綴られていくドキュメンタリー。凶悪殺…

>>続きを読む
TM
3.8

こうやって見せられると確かにバカにしたり低くみるようにバイアスがかかっていたのだと思い知らされる
作られたステレオタイプ
当事者が見たらさぞ悔しかったことだろう

そう思うとポーズのようにトランスジ…

>>続きを読む
4.0

トランスジェンダーがハリウッド映画やドラマでどのように描かれてきたかを追うドキュメンタリー🎥🏳️‍⚧️
これまでの歴史を実際の映像で振り返ると共に、トランスジェンダーの映画関係者たちが、当事者として…

>>続きを読む
4.0
なぜLGBTの役は当事者が演じるべきなのか、歴史を踏まえた上で理解できたので観て良かったと思う。
Netflixオリジナルドキュメンタリー。

マイノリティの表象について学ぶことができる。
ハリウッドの映画やドラマで、トランスジェンダーがどう描かれてきたか。それを見て当事者がどう感じたか?
ドキュメンタリー映画。
3.8
映画史を別角度から検証した興味深いドキュメンタリー。

2023/12/15 1回目
【2023年156本目】
RISA
3.5
佐久間さんが前にラジオでオススメしていてClip!していた作品👀💫

今まで観てきた映画やドラマが出てきた時はドキッとした。(グレイズアナトミー‥!)

あなたにおすすめの記事

似ている作品