もう終わりにしよう。のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『もう終わりにしよう。』に投稿されたネタバレ・内容・結末

めちゃめちゃおもしろかった未だに考えてる。

あんなに訳のわからないまま没入させてくれる作品作れるなんてどういう脳みそ?
わかってから見直して沢山の伏線を発見するのも楽しいのだけど
わからないままわ…

>>続きを読む
薄ら気持ち悪かった。
割と好みなので何回か見てる。間延びしてる感は若干あるが、映画全体が仄暗いので仕方ないのかな〜と思ってる。
精神的にグロい。

好き過ぎる。
わけがわからないままでも好き。
わけがわかって哀しくても好き。
彼女の服装やアクセサリー、名前が不確かで、あれ…と思ったのはやっぱりそうだった。
ジェイクがキュートで哀しくて眩暈がする…

>>続きを読む
会社の先輩おすすめで見たけど、全く意味がわからなかった。前半不穏で、後半謎のダンスとミュージカル。解説探す。

むぅずかしいむずかしい
まぁ人生は終わる、人の老いの儚さが奇妙に描かれてはいる
所々パンチラインはあった
これは難しい映画ではあるが、まぁ同じくオシャレでもある
実際何をどう言いたいのかは完全に理解…

>>続きを読む

「マルコビッチの穴」や「エターナル・サンシャイン」の脚本家が今回は監督も務める。なのでより一層作家性が発揮されててよかったと思う。
Netflixさん、最近そういう流行?

いやー、難解だった。内容…

>>続きを読む

自分の理解力の無さが本当に悔やまれる。
初見では全く分からなかった。
映像は魅入ってしまう美しさ。

鑑賞後、解説や考察を読んで本当のタイトルの意味がわかり、それと同時に悲しくなってしまった。
彼が…

>>続きを読む
ずっとぱられるわーるどを見てる感じ

 初めはよく分からないと思いつつも、絶妙についていける程度の会話に引っ張られている間に次々と不穏なことが起こり始めて引き込まれる。中盤で、それまで描かれてきたカップルのエピソードは、用務員が過去の記…

>>続きを読む

夢の中を生きている感覚を体感するような映画に感じた。
パッと場面が切り替わるたびにジェイクの父と母が年老いたり若返ったり。
現実(に見える夢)と夢が曖昧に混ざり合う感じはなんとも不思議。

もう1人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事