シュシュシュの娘のネタバレレビュー・内容・結末

『シュシュシュの娘』に投稿されたネタバレ・内容・結末

タイトルにある “ シュシュシュ ” って何だと思ったら…まさかの忍者(笑)でも冷静に考えたら確かにこの擬音だけで忍者って連想できるから凄い。

市役所で働く根暗な普通のOLが、忍者になって悪に復讐…

>>続きを読む

やっぱりコメディはいいなぁと思う。何も考えずに楽しめる。本作品のストーリーはいたってシンプル。市から外国人を排除するために移民排除条例の制定を目論む市長。その市役所に勤務する主人公の娘は、日頃から条…

>>続きを読む

2021監督•脚本:入江悠【コロナ禍で監督入江悠が苦境の全国ミニシアター救済を目的にクラウドファンディングで資金調達した自主映画】福谷市25歳の鴉丸未宇(福田沙紀)は日課のダンスとちくわ弁当が大好物…

>>続きを読む
最後の大立ち回りはスカッとしたかな。治安がすごいなこの街は。
じいさんはあぁ見えてデジタルネイティブだったんですね!


もっさりしたアクション!
メインの武器は吹き矢!!
全然シュシュシュしてないというツッコミまちか!?

20240113#13
この映画で、主人公が自殺した知人の復讐を遂げることに、我々は溜飲を下げる思いを抱くわけだけど、現実世界で公文書偽造や桜を見る会など、この映画そのまんまの数々の疑惑を生んだ元首…

>>続きを読む

戯画化された物語として見ることでおもしろがれる印象で、アニメ的な表現にたまに見られる寓話的な展開や簡略•省略ありの大味な語りが特徴的だなと感じる
コロナ禍状勢を受けた志によって作られたことと社会的強…

>>続きを読む
シュシュシュって忍者ってことか〜ってなった コメディとしては中途半端すぎて全部ややすべり
本当にこの結末でいいのか?ということは置いておいて、面白かった

おじいちゃん声聞き取りにくすぎる

主人公の説明読まずに見た方が多分踊りの奇妙さ、ちくわに対して面白みを感じたと思う

撮影が素敵だった
最終的に皆殺しになって片付けにかかってる...と思いました
>>|

あなたにおすすめの記事