ショック・ドゥ・フューチャーの作品情報・感想・評価・動画配信

『ショック・ドゥ・フューチャー』に投稿された感想・評価

4.5

電子音楽の創生と普及を担った女性先駆者たちに捧げる、
と最後に添えられてることからもわかる、まだエレクトロミュージックが一般的ではなかった70年代終わり。

パリに暮らす作曲家アナは電子楽器に魅せら…

>>続きを読む
ぴぃ
4.1

ひたすらに好きな音楽に情熱を注ぐ女性の姿に励まされる。古き良き文化愛が激しそうなフランスで新しい文化を切り拓くのは当時相当壁があったと思われ脱帽。かっこいい女性は偉大。サントラ絶対に聴く。フランス映…

>>続きを読む
レコードの真の聖地は東京だ
誰かの言葉に一喜一憂して 才能よりも情熱
4.0
曲作りたくなって途中でgarageband開いた
3.4

既存の曲をサンプリングする現代。
新たな音楽ジャンルの誕生にワクワクするって考えられないな。

テクノとゲーム音楽が密接な関係に合った時代の音楽が好き。
ナムコとかハドソンのスーパーボンバーマンの音…

>>続きを読む
aa
2.0
このレビューはネタバレを含みます

舞台は1978年のパリ、エレクトロ音楽のブレイク前夜。若手女性ミュージシャンのアナはCM曲を作っていたが、〆切を過ぎて担当者が急かしにやってきても納得のいくものは出来ない。しかもそんな時に限ってシン…

>>続きを読む
3.2
何も作り出せない時期ってあるやんなあ

頑張ったのに評価されない!とかは生きてるともうありすぎて落ち込んだら無駄なのよ
3.0

美しい女が音楽にただひたすら一生懸命取り組む映像が1時間強続く
自分のコンディションが悪かったのか、音楽にリラクゼーション効果があったのか、途中かなり眠かった
テクノ好きにはたまらない作品なんだとは…

>>続きを読む
悠
5.0
素晴らしい編集(音楽)
秀逸な音の使い方。音楽的な映像の繋ぎ。魅力的な音楽。
良い映画です。
特にカメラが素晴らしい。タバコの火があんなに魅力的に映るカメラを観たことない。

あなたにおすすめの記事