美しい女が音楽にただひたすら一生懸命取り組む映像が1時間強続く
自分のコンディションが悪かったのか、音楽にリラクゼーション効果があったのか、途中かなり眠かった
テクノ好きにはたまらない作品なんだとは…
時代設定というか時代背景も全然分からないんだけどまあまあ面白かった。
音楽に全振りしたストーリーなので、あまり深みは無いんだけど、映像面とか雰囲気は良い感じ。
物語としては弱いんだけど、先駆者へ…
尺の短さと単純に電子音楽黎明期が好きだから?視聴した感じ。
女性を主人公にして作りもオシャレ感あって、サラッと観る感満載。鳴ってる音は無論良い。まだまだ知らないあの時代の音楽が多いなと知識幅を広げ…
シンセモジュールから音が出た時の「これは」的興奮はこんなものではないのでもっとぐわっと来て欲しかった気はする。
けど、長さが本当にちょうど良い見やすさでフランス映画なのに全く間伸びしないのはとても…
すげぇオサレな映画。
電子音楽が好きならおすすめ。
ただ一点、女性が軽んじられていた時代に電子音楽の普及に貢献した女性が描かれるのだが、新型の機材を拝借するシーン、、、あのシーンは必要だったのか。正…
70年代に
宅録ってしてる人いたんですね😳
自宅にこの機材って凄くないですか❓
インドに行ってる友達が気になる😆
言われてみたら
エレクトロミュージックを
作っているのは男性が多そう
主人公と歌って…
© 2019 Nebo Productions - The Perfect Kiss Films - Sogni Vera Films