そこにいた男のネタバレレビュー・内容・結末 - 8ページ目

『そこにいた男』に投稿されたネタバレ・内容・結末

『さがす』が気になったので、
公開前に片山慎三作品を初鑑賞。

詰め込まれた30分。
1.3周ぐらい見てしまいました。

何も知らなかった他人…


冒頭の絵は、なかなかの迫力。
主演の清瀬やえこ、…

>>続きを読む

実話ネタというよりインスパイア?
っていうのかな、語彙力無し。

個人的には好きでした。
元ネタの人は生きてるけど
まあ、普通なら死ぬよなーって思ってたのでこの映画は良くも悪くもスッキリ?感。
男も…

>>続きを読む

新宿の事件のやつかぁーと思ってわくわくして鑑賞。
冒頭のシーンのみバズった?あのワンシーンを動画でみているかのような臨場感はよかった。
けど、ストーリーや設定が全く違うので、そこひっかかりながらみて…

>>続きを読む
2022_02

主人公の衝動的な性格とか彼氏の演技がアレな感じとか、サラッと見せる手際の良さが素敵。
お母さん痛いよーは勘弁していただきたい。
短編ではあるけど、
緊張感あって魅せられた作品でした。

監督、やっぱセンスあるわ。
今後も期待。

最後の女性同士のマウントの取り合い。
見事でした。
客観的に見るとダッサイ男なのに、心の隙間にするっと入ってしまって引きはがせなくなるときもある。
チクチク刺さるけど、明らかに一線を引いて見れるので助かる。
歌舞伎町ホストの事件と同じような光景から始まる。面白かった。短いのに満足感。

女性の闇の描き方にフックがないので、殺意に至るスイッチに説得力が薄かった気がした。何も思えなかった。。
部屋の中のBTSのポスターやらハングルのサインやらも気になってしまった(その映画美術も軽はずみ…

>>続きを読む

比較的画がきれいだった。夢オチからの自分を笑っちゃう主人公は面白かった。ただ、夢オチはある意味最後の手段というか、それやったらなんでもありみたいなとこあるので、んー、となった。品のある映画ではなかっ…

>>続きを読む



お芝居?今日はリアルだね♡

ショウなんて人最初からいないのよ
→わたしは?とはなることない???

ベビー
ありがとう

取調べ二人組ちょっとシュール

腰パン、かわいいって思うんだろうな〜

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事