そこにいた男のネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『そこにいた男』に投稿されたネタバレ・内容・結末

『さがす』(★2.5)がそこそこ良かった片山監督、脚本・岨手由貴子による短編。

基になった実際の事件の写真は有名でそこからこの物語は始まるが、
おそらく“自傷行為(肩に多数の切創痕)の過去を持つ女…

>>続きを読む
リアリティのある短編サスペンス。
ラストの半ケツで小銭を拾う姿が笑えた。
日本映像だと珍しいモザイク処理が攻めてる感じがした。
ハトの話、岬の兄妹でもあったな〜

刺された演技の伏線回収すき


男に尽くし裏切られた女の末路。

普遍的なテーマですが、
男を殺した結果、その妻に感謝されるという
結末が独特で面白いと思いました。

見終わったあとに、もう一度見ると、
伏線回収があることに気づ…

>>続きを読む

え?最後に言ってたの「おかーさーん」じゃなかったっけ?
2019年に起きた新宿ホスト殺傷事件をモチーフというかまんまオマージュしているような作品。
正直言って実際に起きた事件の出回っていた写真のイン…

>>続きを読む

本当よくある感じの展開で、何も意外性なかった。故に感想もない
普段イキってる男が、死にそうになった時に、お母さんお母さん言って泣いてるのを見ると胸が痛くなる。

監督は『さがす』の片山慎三さん、脚本は『あのこは貴族』の岨手由貴子さん。

2019年の新宿ホスト殺人事件に着想を得ているそうで、冒頭のシーンはなかなかにエグい。一方で一糸まとわぬ男性(翔くん)にど…

>>続きを読む

実際にあったあの事件の一部だけ用いてて、その他は全然違う設定だから予想外だったけど短編でこれはそこそこ見応えはあったかもしれない。ある意味ホラー。

翔にはプライドってものがないのかなと思って、クズ…

>>続きを読む
刑事さんの髪型とメイク、なぜ...!?!?
飲み物かけるところ笑った、良かった
する必要のない死体蹴りを立場を利用してやってきたもんな🤨、許さじの感分かります

あなたにおすすめの記事