僕と頭の中の落書きたちの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 自分の弱さを見せるのは本当に勇気がいる。
  • 病気を抱えているけど、病気そのものではない。
  • 周りにある大切にしないといけないものを大切にしたいと思える映画。
  • 病気の辛さは本人しか分からないけど、周りにいる人も同じくらい辛かったりする。
  • 世界は、個人の孤独や恐怖は、他の誰でもない側にいる他人によって救われる。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『僕と頭の中の落書きたち』に投稿された感想・評価

4.0
14,440件のレビュー

統合失調症と診断された男の子が、”料理人になる”という夢に向かって突き進む話。

全てを忘れてのめり込める程好きな事がある、そしてその情熱の強さが純粋で美しかった。

統合失調症という病気は聞いた事…

>>続きを読む
救心

救心の感想・評価

4.2

統合失調症では無いけど精神病だから癌患者の夢は叶えてくれるのに僕らは路上で暮らし死を待つしかない で刺さってしまった
洋画特有の告白シーンのセリフが素敵すぎるとろける
理解しようとするのに空回りして…

>>続きを読む
さめ

さめの感想・評価

4.2
良かった。泣いた。
と

との感想・評価

4.3

とても観て良かった!色んな人に勧めたくなる作品。

アダム目線で描かれていて、幻覚も個性あるキャラが出てきて可視化されてたから統合失調症の幻覚や幻聴の症状がとても分かりやすく観れた。仕事でこういう症…

>>続きを読む
ぷ

ぷの感想・評価

-

統合失調症の主人公が幻聴・幻覚に悩まされながら学生生活を過ごす中での苦悩を描く。そして、そこに垣間見える青春も。
差し出された手がすべて煩わしさに思えた日にさようなら。

拍手喝采の起こらないスピー…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

こんなに優しい世界ではないけど、自分の味方を見つけることの強さは現実味ある。
うにこ

うにこの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

嗚咽が止まらないくらい涙が出ると聞いて見たが、そこまでではなかったけど、良い話だった。

自分と戦っていくアダムを見て、心から応援したくなった。統合失調という病気と向き合うことが大事だったんだね。

>>続きを読む
松

松の感想・評価

3.9
顔が良い

あなたにおすすめの記事