ARIA The CREPUSCOLOに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『ARIA The CREPUSCOLO』に投稿された感想・評価

作りとしては「Avvenire」と同じで、ウンディーネとしての試験を監督者の視点から再提示するというもの。アテナが自分を「歪な存在」として捉えていた点が新鮮だったし、そこから派生して自分、とりわけ今…

>>続きを読む

再放送を見ていて学生時代が終わるような、いつでも会えてわいわいできる時代を卒業して大人になっていく姿が寂しくて泣いてしまったけどあの後も、これからもずっと素敵な時間を過ごしていくんだろうなぁって思う…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

-

2021/3/20
気になっていたので5日前にアニメを見始めて、見られるところまで見て、映画を見てきた
ヴェネツィアの景色の作画 すごく良かった
そして一緒に歌うシーンは泣きそうになった 感動した

>>続きを読む
NANA

NANAの感想・評価

3.0

心を解放してくれるような素敵が溢れる世界観はそのまま。回想シーンではグッとくるものがあった!
スコアが低い理由は2つ。1時間という短い映画のためストーリーにやや唐突感があることと、作画に違和感がある…

>>続きを読む
大人になるにつれてつまんねえ人間になるかもしれないけど結局は自分の捉え方だよ的な魔女の描写が社会人になろうとするワイに刺さった
舞原学

舞原学の感想・評価

3.3

でっかい癒し
前作のほうが内容が濃くて好きだったけど、いままでそこまでフューチャーされてこなかったアテナさんの活躍(?)が見られてよかった。

@リビングリスナーなので、エンディングでテンションが上…

>>続きを読む

いや〜名シーン盛り沢山の大傑作。
60分であれだけのキャラクターを捌き切るの単純にファンムービーとしても群像劇としても満点の構成で素晴らしすぎるぜ。
あの名エピソードを別視点から補完することで現在と…

>>続きを読む
kazco

kazcoの感想・評価

5.0

あーもうね、
ARIAの持つ関係性を繋いでいくっていうテーマ、前作から後輩もできて横の線に縦の線が加わりより濃く描き出される関係性の連なり。
ARIAカンパニー、オレンジぷらねっと、姫屋の3つの屋号…

>>続きを読む
映画をみたというより音楽を聴きに行ったというのが正確かもしれない。すばらしい歌声。
nabe

nabeの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

もう二度と聞けないと思っていたアテナさんの喋る声が聞けた。
それだけでも胸が一杯。

アテナさんとアリスちゃんのこれまでの大切なストーリーを、
アテナさんの想い、アリスちゃんの想い、新しい後輩のアー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品