希望のカタマリに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「希望のカタマリ」に投稿された感想・評価

aki

akiの感想・評価

3.8

高校生のアンバーは明るくて優しくて、みんなから好かれる女の子。でも実は大きな問題を抱えていて…

アンバーのママとその彼氏のことは好きになれなかったけど、それ以外は友だちも、先生も、友だちのママも、…

>>続きを読む
S

Sの感想・評価

3.5

日常的に優しさを振りまけるような人間に私もなりたいと思ってしまった……。

どうしてそんなに頑なに援助を拒むのだろうと見ていて不思議になったけれど、ここぞという時にしっかりと受け入れられていて良かっ…

>>続きを読む
juri

juriの感想・評価

3.5

日頃から友達多い人って人に尽くしてるよなあと感じるので、本作はそんな人が報われる話で良かった。
親友は男の子なんだけど、安易にその子とのラブストーリーにならないのも今っぽくていいんじゃなかろうか。

>>続きを読む
ジョーンさん素敵です!

主役の女の子が二階堂ふみに似ている気がしました。
まさか涙が出るとは思わなかった。
追い打ちボビーは痛かったな〜。
日本にもあのような自由な発表会があれば良いんだけど。
しかし、あの朝っぱらから観るには不適切なドラマは何だったのだろー??
K

Kの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

「青春は貴重なの
考えるのは時間の無駄よ
楽しまなきゃ
つまり人生はつらく
野蛮で短いってことよ」

おばあちゃんだとは
最初から予想できたけど
分かってても
感動したけど
もうちょっとうまい
ばら…

>>続きを読む
日央

日央の感想・評価

4.0

いかに日頃皆に優しい気持ちで接しているかを教えてくれる作品でした。
だからこそ自分に不運が訪れた時、周りの人はほっとけなくなるんですよね。
温かい気持ちになれる素敵な作品でした☺️
人と人との繋がり…

>>続きを読む

アンバーの母親が交通事故で死んでアンバーに渡すものとして、EPレコードが出て来たシーンは母親も同じく死んだミュージシャンだった父親と同様に音楽好きだったんだなと思いましたね。

アンバーの愛犬の手術…

>>続きを読む
yukia

yukiaの感想・評価

3.5
お母さん…?!ってなったし、ボビー?!ってのもなったし、何よりタイめっちゃいい奴です…助ける力って凄いですや…
Yuya

Yuyaの感想・評価

3.1

♫ When I was younger so much
younger than today.
I never needed

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事